エゴ(心)自体はステージ2にありますが、ステージ1〜ステージ3のAまでを意識することができます。
では、ステージセット、エゴステージ。
[ステージ3]
(9←)ーーーーー
/\(↑7)
/ \
/ (↓8) \ [ステージ2]
(5←)ーーーー(→6)
/\(↑3)
/ \
/ (↓4) \ [ステージ1]
(1←)ーーーー(→2)
◯各ステージのテーマ
ステージ1の現実世界では、事が起きることが重要になります。
そのためには、数秘1と数秘2の全く違う意識の方向性を理解し、バランスを取ろうとすることが大切です。決してどっちかの極に偏っては、安定し事は起こりません。
ステージ2の心では、気付きが起きることが重要になります。
こころは事を欲します。
はじめての出来事は意味があるが、そればかり追いかけていても気付きは起こらない。我慢強く待てば、「事」は起こる。しかし、それだけでも気付きは起こらない。これは、数秘5と数秘6の陰陽関係の例。
バランスを取り、こころの世界では、数秘5と6を近づけ統合することが大切です。
ステージ3の数秘9、これが力を発揮するには、数秘5〜8のステージ2を完結させることが大切です。
ステージ1:現実世界
オブジェクト:物
数秘1:空間の中の物、(例)美味そうな真っ赤なりんごを見つける。
数秘2:記憶の中の物、(例)あのりんごは甘く歯ごたえも最高だ。
数秘3:事の発生、 (例)ピザを買ったら、りんごをもらった。
数秘4:現実世界での事の表現、(例)りんご園へ寄り道しよう。
ステージ2:心
オブジェクト:事
数秘5:未来の事、(例)世界のりんごを食べ回りたい。
数秘6:過去の事、(例)今年も津軽りんごを箱買した。
数秘7:智の発生、(例)落ちてきたりんごで引力を発見する。
数秘8:心での智の理解、(例)引力とは何かをりんごを例に説明する。
ステージ3:潜在意識
オブジェクト:智
数秘9:エゴが潜在意識を見る、(例)りんごと問われればゴリラだろ。
エゴの目的は、単純に言えば、現実の物から事、心の事から智、それを潜在意識に昇華することかも知れない。
新着記事
(03/25)ほへと数秘占い、増量キャンペーン中!/
(03/01)3月に入りました、/
(02/25)今春引越しの方は、「(B)風水鑑定:引越し先」の申込みを勧めます。/
(02/18)2月21日(金)大阪梅田対面鑑定/
(02/17)令和米騒動など/
(02/09)冬眠から目覚めていこう!USAIDなど/
(02/06)時代が変わる。アルゼンチンWHO脱退ニュース/
(02/01)「腰」2025年節分/
(01/27)ごはん(米)を減らす/
(01/21)トランプ、第47代アメリカ合衆国大統領に就任!!/
(01/18)今後、10年、20年先を希望を持って描いてほしい。/
(01/12)ロサンゼルスの山火事、現地レポート/
(01/05)南禅寺にて(250105)/
2015年06月16日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック

