※問題発言もあるので注意、嫌と感じたらスルーして下さい。
◯ムウェイに誘われた。_| ̄|○
誤解してるとか、1年で年収200万は絶対行くとか、、
20代で年収4000万になったとか、、
まったく興味ないです。
その情報聞かないでも、きっと後で、後悔しないので、、
「年収が4000万になったらまた連絡下さい。」とだけ送った。
最後には、ほへとがもっと理論的で、本質で物事を判断する人だと思っていたとか言われた。ヒドイな。
人脈、縁が一番大切だと思う。
人はひとりでは生きていない。
大勢が、自分のために動いてくれている。
また、自分も無意識に他人のために動いている。
時には、ポジティブに、時にはネガティブに。
その人を失うことは、自分のために動いてくれる人を失い。
また、その人のために動く機会を失う。
ヤバイとこほど、精神論を自分のビジネスの都合の良いふうに利用する。
成功や成長、精神や意識などの言葉が氾濫する。
また利用されているのに気づくだろう。
どちらかというと、ビジネスでなく、プライベートば人間関係でしか、本質的な成長はない。
この前も、ある人から、「赤旗」読んでと迫られた。
ほへとなら影響力があるからと、、、(汗)
安保反対の理由が、「賛成派は真っ先に戦地行け」、「子供を戦争に行かすな」「安倍に反対」というのでは、とても議論にならない。
そんな理由が反対者の多くなら、逆にそれに反対しないと怖いなと感じた。
ほへと、各々個人が、ちゃんとしっかり、高い意識で考えて、答えを出したならそれでいいと思う。
ほへとの役割は、どっちかの考えに導くのではなく、良い考えに辿り着くように、その人の意識をあげる手伝いすることと言った。
また、違う考え方の人同士が、話して仲良くならないと、とも、そういう場が大切で、
同じ考えの人とばっかり集まっていいるのは、精神的ではない。
宗教に関しても、ある宗教の施設に行った。
故友人をしのびに。
施設に入れば、いきなり他宗教をその宗教に改宗さすことが、大事と掲げられて、
改宗人数、どこどこ地域は何名みたいな、営業成績のようなグラフがあった。
そんなことより、なぜこの宗教は友人を救えなかったのか。
徳が無かったのか?
宗教は信者で生かされている。
逆だろ。
新着記事
(06/02)☆東京対面鑑定6月9日(金)〜11日(日)&東京ほへとボディーワーク教室10日(土)夜/
(05/31)ダッチオーブン(DAISO)/
(05/30)現実世界、自然に生きる/
(05/27)オムライスに挑戦!/
(05/27)動画「ほへと数秘占いをやってみ!」/
(05/24)睡眠は、身体を休める/
(05/22)☆東京対面鑑定6月9日(金)〜11日(日)&東京ほへとボディーワーク教室10日(土)夜/
(05/21)心の声はエゴ/
(05/18)歌舞伎と呪い/
(05/17)夏に向けて、筋肉(貯水池)を増やそう!/
(05/14)タロットについての疑念!?/
(05/11)年々筋力は低下する。ボディワークは健康の貯金。/
(05/06)☆東京対面鑑定6月9日(金)〜11日(日)&東京ほへとボディーワーク教室10日(土)夜/
2015年08月14日
この記事へのトラックバック


とある方がいいました。
人はこの世に居場所がなくなるとあの世に帰ることになる、と。
もちろん、居場所があっても亡くなる方も多くいます。
あの世が絶対にあるといい切りたい訳ではありません。
ただ、帰る、という表現があることによって、別のところに存在している、と解釈すれば寂しさも少しは和らぐから…それでも、やはり、別れは辛いですよね。