遠い昔のお話を語りましょう
お月様、この星とひとつだった頃の
そこは、何にもない
だけど、何かがすんでいた
それは不思議なウサギ達
青く輝く、見えないウサギ
耳を立てて聞き入っている
聞こえない、この星の歌を
時間を大切に
ある日、天地が分かれた、その衝撃で
地球が欠けて、それがお月様になった
海と山が生まれ
時と空も回り始めた
やがて、ウサギは海と山に
散らばって、命の源になった
体を大切に
よく、ここまで、やってこれたものです
とにかく、遥か、長い道のりでした
何が好きですか?
それをよく知ってますか?
何か分かればそういう事です
それがあなたを動かしている力
見つけ出すのに苦労はしました?
もし、よければ話して下さい
青く澄んだ月の夜に
長い耳を立てて聞いてます
言葉を大切に
新着記事
(04/11)☆東京対面鑑定:4月18日(日)~20日(火)・ボディワーク教室18日(日)夜「予約受付中!」/
(04/08)夕暮れ(210408)/
(04/07)「智」と知識の違い/
(04/06)社会常識症候群を改善せよ。プロローグ。/
(04/03)辛子酢味噌の自作など/
(04/03)半導体工場の火事や、量子コンピュータなど/
(04/01)☆東京対面鑑定:4月18日(日)~20日(火)・ボディワーク教室18日(日)夜「予約受付中」/
(03/31)陰陽統一とは?/
(03/31)桜、近所周辺にて(210331)/
(03/30)桜・堀川今出川(210330)/
(03/27)主を身体に変えるだけ。/
(03/23)おにぎりと蕎麦/
(03/20)生と死を数秘で語る。/
2015年09月28日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック

