現代社会からの見た目→箱
自分自身の力→中身
どうか、箱の中身を充実させて欲しい。
箱はどうでもいい。もしくは中身に見合った箱ならいい。
大体、そんな若くで、箱を求める生き方をしない方がいい。
若いなら、ちゃんと中身に納得できるまで、外箱に力を注ぐべきでないと思っている。
外箱が中身を作るということは無い。
中身が大事で、外箱はどうでもいいのだ。(無くてもいいとは言っていない)
人目を気にして生きないために、
どうか力(中身)を付けて下さい。
新着記事
(12/10)過去も未来も一切を忘れよう。/
(12/06)内と外、エゴとセルフ。/
(12/02)ほへと東京対面鑑定:12月14日(土)~16日(月)・ボディワーク教室15日(日)のお知らせ/
(11/30)馬見岡綿向神社(101130)/
(11/28)嵐山の紅葉(191128)/
(11/24)キッチンの陰陽/
(11/23)ボディワークは身体が主人公/
(11/22)■大気圏離脱、エゴの強さと意識の低さ/
(11/19)☆東京対面鑑定(新宿): 12月14日(土)~16日(月)・ボディーワーク教室(表参道)15日(日)夜「予約受付中」/
(11/17)■大気圏離脱、菩薩と修行/
(11/14)性について、少し。/
(11/13)焦らない。/
(11/12) Bluetooth イヤホン/
☆> 12月14日(土)~16日(月)東京対面鑑定(新宿)・ボディーワーク教室(表参道)15日(日)夜「予約受付中」☯お部屋探し、 引っ越しするなら、風水は大事!>風水鑑定申し込み
2015年12月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック

