新着記事

2016年02月12日

数秘エゴと眠気

数秘エゴは、経験上、眠いと抑えられる。

また、寝起きなどは、意識がボーッとしているので、数秘エゴも調子出ない。

とは言え、数秘エゴでない、肉体的本能などは充分機能している。

単に眠いから腹が減ったから機嫌が悪い。というような数秘エゴ以外の性格もある。
おそらく血液型などもそうだろう。

ステージ1,2の顕在意識の世界と、ステージ3の潜在意識の世界と考えると、

数秘9は、ステージ3の潜在意識のエゴ数秘だ。
だから、数秘9の性質とは、数秘エゴの性質が抑えられているという性質なのかもしれない。

そういえば、数秘9の人は、本能的な人は多い。食欲や睡眠欲が強い人も多いし、疲れやなど、本能的な要求に弱い人も多い気がする。

数秘エゴを抑えるのに、数秘エゴの欲望をどうにかしなければいけない。

欲望は、叶えても叶えてもキリはないものだし、本当に生きる上で必要な願望は叶えてあげるようにしたらいいけども、何でもかんでも数秘エゴの要求を飲もうとすれば、人生のバランスは崩れてしまうのは目に見えている。

数秘エゴの要求がある程度、叶っていれば、視野も広く意識も正常だ。
しかし、数秘エゴがブヒブヒごねだすと、視野も狭くなり、意識は低くなる。

数秘エゴが満足するようなことをするか、姿勢と精神力で黙らすかなど、
はたまた、睡眠不足気味の眠気による数秘エゴの抑制など、コントロールが必要となります。

昔からいう、感謝すること、満足を知ることは本当に大切だと思う。

数秘エゴがブヒブヒごねると、確実に運は悪くなる。
現実という自分自身(セルフ)を受け入れられないからだ。
運とは、心の奥底ではなく、現実とのフュージョン(融合)度がキーだ。

トイレ掃除と運というのも関係するのだろう。

そういえば昔から、何かイベントがある時、いつも寝不足だった。
逆にそのおかげで、いらない心配事をしないし、そもそもあまり考えられないので、判断ミスもむしろない。
そのせいか、偶然や運命的な出来事が発生しやすい気がする。

偶然や運命的な出来事、また運を上げるためには、
健全な数秘エゴ状態のキープするようにしましょう。

もしブヒブヒしている時は、少し夜更かししたり、寝不足で動いてみるのもひとつの手段です。
posted by ほへと at 20:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg