新着記事

2016年03月02日

乾燥シイタケ(干し椎茸)作り

P1390758.jpg
しいたけが安かったので3袋買ってきた。一袋は食って、あとの二袋は乾燥シイタケ、干し椎茸にする。

P1390760.jpg
乾燥しやすいように、適度にスライス。

P1390759.jpg
足も捨てません。

P1390763.jpg
二袋分、ザルいっぱい。

P1390766.jpg
まずは一日、除湿機で、水分を飛ばす。

P1390775.jpg
からの天日干し。2日した。ラップは、温室効果&花粉除け&小雨除け。
ビタミンD強化。

P1390802.jpg
完成!

P1390804.jpg
容器に入れる。
日頃は、昆布&乾燥シイタケの出汁で料理しています。
posted by ほへと at 21:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 食について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg