新着記事

2016年03月04日

常寂光院の梅(1/2)

P1390882.jpg
渡月橋から、野宮神社方面へ

P1390891.jpg
美しい竹林、それにしても外国人観光客わっさーっ

P1390906.jpg
トロッコ嵐山の前を過ぎて、竹細工のお店に、子猫がニャーニャー言っている。

P1390913.jpg
さすが、良い人を分かるのか、寄ってきた。
子猫だな。
餌ないぞ。

P1390918.jpg
店で飼ってるのか、近所の野良かは不明。でもかわいかった。

P1390900.jpg
今日は日蓮宗の寺院「常寂光院」に来ました。

P1390951.jpg
梅の盆栽がたくさん。

P1390929.jpg
こっちは梅の木が植わってます。
杉花粉がひどいが、いい香りがしています。クシュン。

P1390945.jpg
キレイな梅で、丁度見頃でした。

常寂光院の梅(2/2)へ
posted by ほへと at 18:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg