新着記事

2016年03月06日

花粉症、目をこする。

花粉症は辛いですね。

それにしても、原因のひとつが、戦後に大量に杉が植えられ、しかし海外から安い杉を輸入した結果、杉山が放置され荒れたというから、、すなわち、戦後以前には花粉症はなかったということ。

くしゃみ鼻水とともに、困るのが目だ。
目が痒くなる。

ついつい目をこすってしまい。
ん、、こんな季節なのに、虫!?
いや、飛蚊症だ。
目をこすったときに、目に傷がいったのだな。

いかんいかん、これからはこすらないように注意しないと。
とりあえず、ひどくないので様子見。

みなさんも、目をこすらないように気をつけましょう。

結局、外から帰れば、シャワーで目を洗ってます。
posted by ほへと at 19:51| Comment(4) | TrackBack(0) | 日々の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
眼科の先生が、目を洗うのは良くないと言ってはりましたよ。
Posted by シマリス at 2016年03月06日 22:17
シャワーで目を洗い花粉を落とせば痒みは収まるので、花粉そのままよりマシな感じです。
Posted by ほへと at 2016年03月07日 13:55
大分前から読ませていただいてます。
数年前に風邪の対処法で、のどに天かすがいいと書いていらっしゃいました。
私は鼻に馬油をぬると楽になるので、なるほどと思いました。

花粉症でないため人体実験できないのですが、目が不調のときは馬油かひまし油を目薬みたく使ってます。
寝る前でないと視界がかすみますが、よろしければお試しを。
Posted by かえで** at 2016年03月08日 00:38
かえで**さん、スゴイですね目に油とは、、人体は実は油分が必要なのですね。
Posted by ほへと at 2016年03月08日 11:15
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg