新着記事
(01/18)今後、10年、20年先を希望を持って描いてほしい。/
(01/12)ロサンゼルスの山火事、現地レポート/
(01/05)南禅寺にて(250105)/
(01/01)HappyNewYear2025/
(12/28)2024年第8波動年、中居正広、松本人志/
(12/25)ほへと&メイ 読み語り9「魂から見ろ」/
(12/21)今日の料理、かぼちゃのオーブン焼き。冬至2024/
(12/20)今後、何も起こらないと思うほうが難しい/
(12/17)ほへと&メイ 読み語り8 「神と受精卵」/
(12/14)自宅飲み会(241213)/
(12/09) 81年ぶりの変革の時代!どう変わるか?/
(12/05)焼き芋に挑戦!ワッツ「真鍮製アルコールストーブ550円」/
(12/04)ほへと&メイ 読み語り7 「食と自然」/
2016年03月25日
伊勢・鳥羽の小旅行(160324)、伊勢神宮(1/3)
今日は、何故か、ゆうやと愉快な仲間たちと、伊勢方面へ行くことになった。
7時10分京都発、近鉄特急指定席券。
ば、バカか、朝の7時前に近鉄京都駅改札集合だと!?
基本常識がズレている数秘8のゆうやにしても、この時間で他の人は大丈夫なのか?(酒飲みばっかりやぞ)
ば、バカな、朝一から、ビールとか呑みだす強者ども。
普通は朝食っぽいのとコーヒーとかだろ!
マジか?しかもガンガン行きよる。野球で言ったら一回表だぞ。
近鉄特急のグループ席の予約が、朝一しか取れなかったため、この時間になったそうだ。
ちなみに2階建て列車の半地下なグループ席。
なお平日のこの時間帯ため、サラリーマン、OLたちが駅に群がっているが、
それを眺めながらのハイテンションの飲み会が開催されていた。
今回は伊勢神宮参拝きっぷ(6600円)という、伊勢志摩までの往復近鉄特急券と、現地の近鉄電車、伊勢エリアのバス乗り放題!!というシステムで運用中です。
午前10時過ぎには、伊勢神宮、内宮へやって来ました。
まだ、午前中!気持ち良いな。
久々のお伊勢さんだ。
内宮へ到着、撮影はこの階段まで。
お参りする。
それから、いろいろと見て回る。
意識を上げ、個人の魂を超え(数秘13)、遥か垂直上空に存在し、それを中心とした輪が、具体的な現実という夢(ホログラム)を受け取っている。
それが時代を超え、未来を超え、垂直地下の中心点でひとつになっている。
(寝不足&酔っぱらい)
相変わらず、ランダムに選出された、ゆうやとその愉快な仲間たち+ほへとの6人の小旅行である。
列車内で、今日の予定を決めていたが(むしろそれまでノープラン)、伊勢神宮に参拝とリクエストしたのはほへとだけであった。
本当は外宮も行きたかったが仕方ない。グループ行動だし。
とりあえず、お参りもできたことだし、ほへとの目標は達成。
ぶらぶら、商店街へ。牡蠣フライや萬金丹買ったりする。
子猫ちゃんが日向ぼっこ。なんか弥勒菩薩のような顔だな。
五十鈴川の河原に出たり、のんびり過ごす。が、一言言うと今日は寒いな。
予定リクエストが多かった、おかげ横丁にやって来ました。
やっぱり多くの人。
ブラブラしつつ、次の目的地、鳥羽へ向かう。
鳥羽駅前商店街(2/3)へ
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック