運が悪いというより、マイナス運が強い。
分かりやすい例では、健康運。
健康な運を求めるより、マイナス健康運な、ストレスからいつも胃薬飲むような日常を見直す。
何かの運を上げる前に、その運を下げる意志を持って行動していないか?
もちろん、上辺では、「お金が欲しい」「パートナーが欲しい」と言うだろうが、
実際の行動を見れば、それは逆の努力をしていないか?という場合もあるということ。
相談者が、こういう運が欲しいという場合、その前にブレーキを外せとアドバイスする。
金運が無いという人の中には、貧乏運を呼ぶわという、ネガティブな考えがある。
「お金」という言葉を発した時に、ネガティブな感情が湧いたりすればそう。
無意識にお金に苦労する行動をしている。
人脈運のない人も、繋ぐ前に、切られることをやっている。
人脈は人と人を繋いで得られるもの、人の紹介を自分の縁と誤解しない。
要するに、友達の友達は、友達ではない。
異性運のない人も、せっかくできたパートナーを無駄に疑ってダメにしてしまう。
違う極を意識できれば、極同士引き合う。また違う極を意識するために出会いは起こる。
それを自信がないと、上辺のエゴが台無しにする。もったいない。
何かの運が欲しいと思ったら、逆の努力をしていないか確認して下さい。
その努力をやめれば、マイナス運はなくなります。
ポイントは、「欲する」よりも「受け入れる」という事。
お金、人、パートナーそのものを見るのではなく、自分とそれらの関係、接点をみよう。
自分とそれらが、何を生み出しているのか?
「〜が欲しい」を単純所有的な発想ではダメ。
新着記事
(04/11)☆東京対面鑑定:4月18日(日)~20日(火)・ボディワーク教室18日(日)夜「予約受付中!」/
(04/08)夕暮れ(210408)/
(04/07)「智」と知識の違い/
(04/06)社会常識症候群を改善せよ。プロローグ。/
(04/03)辛子酢味噌の自作など/
(04/03)半導体工場の火事や、量子コンピュータなど/
(04/01)☆東京対面鑑定:4月18日(日)~20日(火)・ボディワーク教室18日(日)夜「予約受付中」/
(03/31)陰陽統一とは?/
(03/31)桜、近所周辺にて(210331)/
(03/30)桜・堀川今出川(210330)/
(03/27)主を身体に変えるだけ。/
(03/23)おにぎりと蕎麦/
(03/20)生と死を数秘で語る。/
2016年07月22日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック

