新着記事
(01/12)ロサンゼルスの山火事、現地レポート/
(01/05)南禅寺にて(250105)/
(01/01)HappyNewYear2025/
(12/28)2024年第8波動年、中居正広、松本人志/
(12/25)ほへと&メイ 読み語り9「魂から見ろ」/
(12/21)今日の料理、かぼちゃのオーブン焼き。冬至2024/
(12/20)今後、何も起こらないと思うほうが難しい/
(12/17)ほへと&メイ 読み語り8 「神と受精卵」/
(12/14)自宅飲み会(241213)/
(12/09) 81年ぶりの変革の時代!どう変わるか?/
(12/05)焼き芋に挑戦!ワッツ「真鍮製アルコールストーブ550円」/
(12/04)ほへと&メイ 読み語り7 「食と自然」/
(12/01)嵐山の紅葉(241201)当たり年!/
2016年10月23日
Fire HD 8 タブレット 16GB
Fire HD 8 タブレット 16GB、ブラック が到着中!
コンパクトな包装。シンプルな中身。
おぉ、思ったより大きい!8インチ。そして軽いな。
Fire HD 8 タブレット 16GBは、Amazonの皮を被った、Androidタブレットだ。
その気になれば、普通にAndroidのアプリはインストール使用できる。
電源を投入すれば、言語を選び、Wi-Fiのパスだけ入れたら、勝手にほへと所有に登録されていた。
びっくり(IDはGoogleではなくAmazon)。
それにしても、Amazonプライムサービスは恐ろしい。
年間3900円で、送料無料、音楽も映画も楽しめる。
そらに、このFire HD 8 タブレット 16GBは、8インチで¥ 12,980とお手頃なのに、
Amazonプライム会員はそこから4000円引かれて、¥ 8,980円!
すなわち、約年会費分帰ってくる計算。
商品の小計: ¥ 12,980
配送料・手数料: ¥ 0
割引: -¥ 4,000
注文合計: ¥ 8,980
ほへとはさらに月1000円のKindle unlimitedに入っているのだが、これをもっと有効に利用するために、今回、読書専用機として、このFire HD 8 タブレット 16GBを買いました。
スマフォ(SH-01G)は、5インチ、ノート(ChromeBook Flip)は10インチ。
やはり、スマフォ(SH-01G)では読書に画面が小さい。
ノート(ChromeBook Flip)は、専用のアプリがないので、Kindle Cloud Readerを使用するが、こいつがポンコツなので、雑誌、マンガ、写真集以外は読めないわ、拡大ができないのが辛い。さらに、タブレットモードにはなるが重い。
読書に丁度良いサイズと重さと、アプリの使いやすさだな。ちゃんと拡大もできる。
>Kindle unlimited キンドルアルティメット(ほへとのブログ)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック