方位術の目的は、運上げであり、良い現実を引き寄せることだ。
しかし、それだけではない。
もっと積極的に、エゴをコントロールする為に使用する。ということもやって来ました。
そもそも良いこととは何か?悪いこととは何か?
どうしても、個々のエゴが、良い状況、悪い状況というイメージを固く持っています。
方位マネージャーを使用していて思うことは、エゴが思い描く期待とは違うことが起こる。
時に占いが外れてる?と思う時もあるが、時には、エゴが思っていた以上の吉事が来ることもある。
よくよく考えると、エゴの期待する想定が間違っていたことに気付きます。
エゴは余計な期待をせず、透明な気持ちで方位に向かうことが良いですね。
方位の神様に、良い状況、悪い状況というのを教えてもらい、エゴはその対応を勉強しているという感じです。
やや高度な使用法としては、わざと凶方位を使い、心を荒れさして、コントロールする練習という荒業もあります。
例えば、伏吟戦格★60:予期せぬ大喧嘩。人の心が荒れる。傷害や裁判沙汰。天盤 庚(金陽):気を引き締めて。破壊。地盤 庚(金陽):気を引き締めて。破壊。
という、通常避けるべき方位を利用する。
・悪い方位に行くことにより、また行ったことにより、心が荒れる。
事前にそれがわかっていれば、冷静に心を荒らす出来事が起こってくるのを見つめよう。
怒ることはダメではないが、我を失いやすい人は、常に心を見つめる訓練に使いましょう。
いきなり、長時間、長距離はデンジャーなので、短時間、短距離から訓練しましょう。
うまく、この凶方位を使い、実際に心が荒れたなら、怒りの矛先の、心を荒れさせる出来事は、実はそれが悪いわけではない。自身=セルフ(潜在意識)の固定観念が、怒りを生み出していることに気付く。すなわち、自身の成長すべき点を発見できるのだ。
奇門遁甲、方位マネージャーを通じて、実は、その人が悪かったのではなく、単に方位が悪かったからとも思える点も重要。
方位のパワーは、エゴより強し。
方位マネージャー有是非試してみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
簡易無料版もあります。当然有料版がオススメです。
>簡易方位マネージャー(無料):HP奇門遁甲/方位
>ほへと方位マネージャー注文(6ヶ月840円)
新着記事
(12/04)「2024年の占い本。」(晋遊舎ムック)/
(12/03)おサイフ洗濯してもうた/
(12/01)松尾大社、神紋(231201)/
(11/30)あたなと世界は同じ/
(11/28)「LDK」が新しい占い本を出すそうです。/
(11/25)ゆず、ゆずポン酢作りA/
(11/24)ボディワークのレベルアップ/
(11/20)自然の呼吸/
(11/17)上賀茂神社にて(231117)/
(11/15)大山崎・水無瀬神宮にて(231115)/
(11/14)高雄・神護寺にて(231114)/
(11/13)機械のように生きるな、自分のために時間を使おう/
(11/11)ディスカッション(戦う)/
2016年12月15日
この記事へのトラックバック


頭に入れて使用してみます