
HUAWEI Mate 9で撮影のテスト&練習に、今宮神社に来ました。
ライカダブルレンズ搭載のスマフォ、非常に細かい描写力だな。

本殿をモノクロで撮る。
木と金属の装飾品。

全体像
モノクロも、色というものを失って、良く見える

朱色の門

松ぼっくりなどで、おもちゃ?が飾ってあった。

昔という時代を感じる。色あせて入るが、掃除など行き届き、汚いわけではない。
しかし、異界な雰囲気が漂う。

境内に、沢山の鳥居と宮がある。

白黒映えする祠だな
渋い!

手水舎
しかし、キレイに映るな、Mate9

たくましい(笑)、門前のあぶり餅のお店。
柔らかい京都弁で、強気の営業。
今回は、参拝がおまけになってしまって申し訳ない。
神社、仏閣は、何よりの被写体ですね。