
今日は北の方角が良いので、自宅から北範囲の貴船神社に行くことにしました。
バイク(XR50MOTARD)で、サクッと行くのだが、貴船神社前は、午前中にも関わらず大勢の人で混雑、仕方なくスルーして、さらに先の奥宮へ
貴船神社、奥宮到着!

うーむ、さすが、スマフォ、Mate9のダブルライカレンズの描写はキテるな。

本殿参拝後の狛犬ちゃん。
非常に立体感のある、異様なパワーも映っているような気がする。
事実、このあとスマフォが固まり、SDカードが使用不能に(汗)、今後本体に保存。
貴船の奥の院のパワーか!?偶然か?

連理の杉(御神木)
モノクロで撮ってみる。

Mate9のカメラテストで、明暗の粘りなどチェック。いやはやスマフォかよ?
わりと見た感じ目では見えてもカメラでは映らないだろうという点でも結構頑張ってる。

帰路へ

大渋滞の貴船神社も、奥宮は、静かに時間が流れてました。

杉と緑が美しい。

よし、なんか癒されたぞ!また来るわ。

マイバイク(XR50MOTARD)
家出て近所でガソリン入れたのが、9時50分、この到着写真が10時半なので、たった40分で、貴船神社まで来れることにびっくり。
ちなみ車で休日の貴船は地獄なので勧めない。
キラキラした光や空気まで伝わってきます。
桃源郷 作品 もっと撮ってくださいね。