新着記事
(01/18)今後、10年、20年先を希望を持って描いてほしい。/
(01/12)ロサンゼルスの山火事、現地レポート/
(01/05)南禅寺にて(250105)/
(01/01)HappyNewYear2025/
(12/28)2024年第8波動年、中居正広、松本人志/
(12/25)ほへと&メイ 読み語り9「魂から見ろ」/
(12/21)今日の料理、かぼちゃのオーブン焼き。冬至2024/
(12/20)今後、何も起こらないと思うほうが難しい/
(12/17)ほへと&メイ 読み語り8 「神と受精卵」/
(12/14)自宅飲み会(241213)/
(12/09) 81年ぶりの変革の時代!どう変わるか?/
(12/05)焼き芋に挑戦!ワッツ「真鍮製アルコールストーブ550円」/
(12/04)ほへと&メイ 読み語り7 「食と自然」/
2017年09月11日
二条城の周辺(170911)
HUAWEI Mate 9をお供に、近所の二条城の周辺を散歩&イズミヤで買い出し。
二条公園にて、きれいな花が咲いている。
今度は、杉っぽい樹を撮る。色黒でちょっとオーバー気味に。
下からも撮ってみる。
二条城のお堀横を散歩。
城っぽい造形。
二条城には、大政奉還とか歴史はあっても、現在天守閣がないので、城としては致命的だ。
最近、白黒をよく撮るが、色彩より、階調や輪郭が大事と感じたとき。
カラーも、Mate9のライカフィルムモード「ソフトな色」を愛用。
デジタルズームで、カモちゃんたちとアオサギちゃんをアップ。
(上の写真をアップ)
焦点距離166mは35mm換算4.7倍だが、
この本体メインレンズは広角27mmなので、6倍ズームとなる。
最大10倍ズームだが、実用は5倍までだな。という感じだが、5倍まで使えたら優秀。
二条城の玄関、今日は曇り。
この記事へのコメント
コメントを書く