新着記事

2018年01月20日

「今」を犠牲にしないこと

そんなに、「今」をないがしろにして、未来を大事に考えるかな?

何十年先の事を考えて、今から心配するのも、ある程度で止そう。

友人がこの前、セルビアに行ってきたのだが、現地の人がとても優しかったそうだ。
なぜなら、内戦のせいか、数年先どうなっているかわからないので、今出来るだけのことをするからだそうだ。

逆に日本人は、無駄に先のことを考えすぎる。
昔、戦後の荒れた日本では、必死に今を生きていたという時代もあった。

エゴからすれば、時間は、過去→今→未来と流れているように見える。
セルフからすれば、未来→今→過去と流れている。これを俗に言う「運命」というやつだ。

セルフも超えると、今しかない。

エゴの安心のために、未来を大事にし、今を犠牲にしない。過去も捨て去らない。
そういっても、実際に先の不安は消えない。
未来が心配な人は、やたらあれこれ、閉塞感が強く、あまり楽しいそうではない。

人生、自分(エゴ)の思い通りになることなんて少ない。
それでも、いい出会いや何かで、思いがけず、エゴの想定以上に良いこともあったはずだ。

だから、エゴが人生設計を全て完璧にしようとは思わないことだ。
エゴの思いより、セルフからの現実干渉の方が間違いなく強く大きいので、

自分の運命(セルフ)にもっと身を任せて、エゴは自由に楽しく生きましょう。

posted by ほへと at 19:06| Comment(0) | 独り言(読み物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg