相性と縁というのは違う。
さらにいうなら、好みと相性も違う。
好みを優先して、相性などは見えてないこともあるある。
同じように、相性を優先して、縁が見えていないのもある。
縁がないという人は、もし好みにこだわっているならそうだろう。
相性は深いものだ。
いつまでも二人ではない。
グループや家族など、様々なものが絡んでくる。
必要な人は、自分の「鏡」なのかもしれない。
反対の存在。
何に対して反対かはいろいろ。
好みはエゴ、縁はセルフ。
あえて言うなら、
この人とは一生添え遂げられるか?の問いには、
聞こえないフリをしたい。
好みでも、相性も縁も、先を見すぎずに、足元を見よう。
新着記事
(01/12)ロサンゼルスの山火事、現地レポート/
(01/05)南禅寺にて(250105)/
(01/01)HappyNewYear2025/
(12/28)2024年第8波動年、中居正広、松本人志/
(12/25)ほへと&メイ 読み語り9「魂から見ろ」/
(12/21)今日の料理、かぼちゃのオーブン焼き。冬至2024/
(12/20)今後、何も起こらないと思うほうが難しい/
(12/17)ほへと&メイ 読み語り8 「神と受精卵」/
(12/14)自宅飲み会(241213)/
(12/09) 81年ぶりの変革の時代!どう変わるか?/
(12/05)焼き芋に挑戦!ワッツ「真鍮製アルコールストーブ550円」/
(12/04)ほへと&メイ 読み語り7 「食と自然」/
(12/01)嵐山の紅葉(241201)当たり年!/
2019年02月13日
この記事へのコメント
コメントを書く