やっちまった。
日々の鍛錬で、つい調子に乗って、腰を痛めてしまった。
腰といっても、右の骨盤の奥って感じ。
左はまったく問題ない。
右だけだ。
右の脚がまともではない。
なのでまともに歩けない。
これはアカンやつやな。
とはいえ、重症でも無いので、痛みを堪えつつ生活する。
起きがけが辛い。
足が抜ける、腰が立たないというやつだ。
買い物に外に出たときに、
つま先、親指が痺れているのに気付いた。
まったくつま先親指に力が入らない。
かつ、凍傷な感じで冷たく感覚がない。
体重をつま先に掛けようとするが外に流れる。
まるで、自分の足じゃないみたい。
まさか、噂の義足忍具か?
「Flamingo」のPV冒頭の米津のような歩き方だ、フラッフラや。
骨盤まわりの筋肉というのは分かるが、どこだろう?
臀筋群のどれかと思ったが、意外とスクワットやブリッジぽいのは問題ないので違うか?
歩くのが困難なので、どうやら、
大腿筋膜張筋を痛めたようだ。
なるほど。
でも経験だな。
めったに腰痛などしないから、
腰痛の人の苦労が少しわかる。
よく、足先が冷えたり、つま先に力が入らない人がいるが、
この、大腿筋膜張筋がポイントかも知れないな。
自然治癒に期待する。
新着記事
(09/22)本当の自分探し/
(09/19)今日は苗字の日だそうだ/
(09/17)イクラに挑戦!/
(09/13)ジャニーズの問題が話題となってるが/
(09/10)つま先の親指を鍛えよ/
(09/08)☆東京対面鑑定:10月06日(金)〜08日(日)&ボディーワーク教室:07日(土)夜/
(09/03)体調の悪い人も多いようです。/
(08/30)直感と感性についての覚書/
(08/24)気持ちは自由/
(08/23)なんか、変化の兆しが来てるね。おおきな/
(08/20)人は皆平等ではないのか?/
(08/19)精神的進歩フローチャート/
(08/17)左大文字(230816)/
2019年03月26日
この記事へのコメント
コメントを書く

