まず、人生でやりたいと思えることができたならやりましょう。
それは数秘の問題ではありません。
名前の言霊(セルフ)が導いているのかもしれません。
それに対して、エゴは現状維持を優先します。
どうせ無理だと、自身を説得してきます。
エゴの戯言に負けない意志を持とう。
エゴが強くなるほど、人生に夢は無くなります。
エゴが見るのは夢ではなくて、妄想。
一億稼げたら楽で豊かな生活ができるというのは、妄想。
人生で自分自身を活かそうとするのが夢。
経験上、人生を決めるビジョンは、未来の自分からやってきている。
それまでの経験を積み上げたものの延長線上は、目標ではあるが、夢とは言わない。
エゴが強ければ、夢(セルフ)を見れない。
その場合は、できるだけ、人と話そう。
一人であれこれ考えると、エゴが強まってくる。
命とは、心臓が動いていることではない。
命を大切にすること、長生きすることでもない。
そんなことで、人生を、命を無駄にしたらあかん。
ひとつ上の次元へ行こう。
それは、人生でやりたいと思えることができたなら、やるということ。
新着記事
(12/04)「2024年の占い本。」(晋遊舎ムック)/
(12/03)おサイフ洗濯してもうた/
(12/01)松尾大社、神紋(231201)/
(11/30)あたなと世界は同じ/
(11/28)「LDK」が新しい占い本を出すそうです。/
(11/25)ゆず、ゆずポン酢作りA/
(11/24)ボディワークのレベルアップ/
(11/20)自然の呼吸/
(11/17)上賀茂神社にて(231117)/
(11/15)大山崎・水無瀬神宮にて(231115)/
(11/14)高雄・神護寺にて(231114)/
(11/13)機械のように生きるな、自分のために時間を使おう/
(11/11)ディスカッション(戦う)/
2019年05月21日
この記事へのコメント
コメントを書く

