結局数秘は、オリジンタイプ(ABCD)とステージの組み合わせだ。
それも数秘は9までではなく、20まではある。(ほへと数秘の場合)
どの数秘がどうのこうので、当たる外れているのはここでは問題ではない。
エゴ数秘と呼ぶ9つの数秘だけでは、本当の自分も、なんの為の人生かもわからない。
まずこの企画は難解と思わる。
一般の占い好きの学生やOL的を全くターゲットしていません。
この関連記事を読んで、各自咀嚼し、各自理解・認識されると思いますが、おそらく誤解・誤認も多く出ると思います。
怖いのは、低レベルに解釈し、本人が分かったつもりというのが一番ヤバイ。
こちらは何が難しいか分かりかねるので、是非質問等を投げかけてください、その方が深く突っ込めるので、良いと思う。
直接電話鑑定や対面鑑定で質問していただければ、本人の疑問に答えつつも、記事内容にフィードバックできる思うので、完成度を上げられると思います。
目的は数秘システムを理解することで、最終的に意識境地(=精神)を高めていきたい。
エゴと何か?セルフとは何か?
人間の文明社会の価値観は、生命のもつ価値観とは乖離している。
本当に納得する人生を歩むなら、今、常識的を疑う必要がある。
とりあえず、9つのエゴ数秘は以下に単純に表せる
ステージ1
数秘1→(A)物
数秘2←(B)物
数秘3↑(C)物→事
数秘4↓(D)事→物
ステージ2
数秘5→(A)事
数秘6←(B)事
数秘7↑(C)事→智
数秘8↓(D)智→事
ステージ3
数秘9→(A)智
オリジンタイプABCD
→(A):Arrow 対象を射る
←(B):Back 感受
↑(C):Climb 昇華
↓(D):Descent 降下
ステージ
ステージ1 現実、マテリアルプレーン、エゴの下位。
ステージ2 こころ、アストラルプレーン、エゴのホームポジション。
ステージ3 潜在意識、メンタルプレーン、エゴの上位、セルフ。
オブジェクト
物:現実のオブジェクト、五感で感じられる。
事:心のオブジェクト、イベント。ショートムービー。主観が付加される。
智:非現実オブジェクト。いくつかの事から気づきという形で生み出される。もしくは妄想。
これを詳細に説明していく企画・記事です。
予定コンテンツ
■数秘システム解説
◯アローとバック
◯クライムとディセント
◯ステージと適応レンジ
◯・・・
■エゴとセルフ
◯エゴシフト
◯内と外の統一で消去。
◯名と人生
◯・・・・
■数秘EXとサブ数秘オプション
◯・・・・
■地球降下作戦
◯トコタチ st5
◯ナギとナミ st4
◯アマテラス st3
◯エゴ開発計画 st2
◯人間の本質 st1
■大気圏離脱作戦
◯1 #1,2
◯2 #3,4
◯3 #5,6
◯4 #7,8
◯5 #9,10
◯6 #11,12
◯7 #13
■・・・
◯・・・
新着記事
(04/11)☆東京対面鑑定:4月18日(日)~20日(火)・ボディワーク教室18日(日)夜「予約受付中!」/
(04/08)夕暮れ(210408)/
(04/07)「智」と知識の違い/
(04/06)社会常識症候群を改善せよ。プロローグ。/
(04/03)辛子酢味噌の自作など/
(04/03)半導体工場の火事や、量子コンピュータなど/
(04/01)☆東京対面鑑定:4月18日(日)~20日(火)・ボディワーク教室18日(日)夜「予約受付中」/
(03/31)陰陽統一とは?/
(03/31)桜、近所周辺にて(210331)/
(03/30)桜・堀川今出川(210330)/
(03/27)主を身体に変えるだけ。/
(03/23)おにぎりと蕎麦/
(03/20)生と死を数秘で語る。/
2019年06月08日
この記事へのコメント
コメントを書く

