かかとを十字に4等分して均等に、床に押し付けられているか?
かかとを押し付ける時に、腿表の筋肉(四頭筋)は使わない。使うとかかとが浮く。
地面から押し返される力を、
かかと→膝裏→腿裏→臀部・腰へ
そしてその力で上体を真っ直ぐに伸ばし立てる。
上体を緊張させて真っ直ぐとか伸ばすとかはダメ。
下体の操作で、上体は脱力しつつ、真っ直ぐに立てる。
かかとを床に押し付けつつ、反発力を背筋に上げていき、大きくゆっくり胸式呼吸する。
とにかく、かかとをしっかりと地につける。
下脚を真っ直ぐ。垂直に、前後も、左右も1ミリも傾いてはダメ。
つま先とかかとも均等。
新着記事
(04/14)筍に挑戦!(前編)/
(04/14)陰謀論(知らんけど)、YouTubeテキスト動画/
(04/11)☆東京対面鑑定:4月18日(日)~20日(火)・ボディワーク教室18日(日)夜「予約受付中!」/
(04/08)夕暮れ(210408)/
(04/07)「智」と知識の違い/
(04/06)社会常識症候群を改善せよ。プロローグ。/
(04/03)辛子酢味噌の自作など/
(04/03)半導体工場の火事や、量子コンピュータなど/
(04/01)☆東京対面鑑定:4月18日(日)~20日(火)・ボディワーク教室18日(日)夜「予約受付中」/
(03/31)陰陽統一とは?/
(03/31)桜、近所周辺にて(210331)/
(03/30)桜・堀川今出川(210330)/
(03/27)主を身体に変えるだけ。/
2019年06月16日
この記事へのコメント
コメントを書く

