ん、この前の契約更新に不具合?家賃はちゃんと払ってるぞ。
どうやら、下の階で雨漏りというか、水浸しになっているようで、水漏れ場所を探しているようだ。
隣の部屋の下の階の部屋らしい。
隣の部屋で、水漏れが見つからないため、ほへとの部屋が怪しいとということで部屋をいろいろ確認したいそうだ。
いつ見に来られます?
「今部屋の前です。」
え?、散らかってるますよ。
「緊急です!」
そんな散らかった部屋に、ズカズカと、マンション管理の人2名、大工っぽい人2,3名、水道関係2名、保険屋さんやらいろいろ、立ち代わりやってくる。
初日は、台所に水漏れを発見するが、下の階が水浸しになるほどでもない。という話。
次の日は、おそらく違うだろうが、他に原因がわからないから念の為に押し入れの下の板を剥がすとのこと。
朝9時に行くから、押し入れの下のもの移動お願いね。とのこと。
朝イチ前に、押入れ下の物を移動する(泣)。
業者すごいね、メインの二人はどう見ても、年金もらってる感じのジジイ。
だが、なんかすごいな、躊躇なく、押入れの床が破壊されめくられていく。
ほへとは押入れの扉など大事に扱っていたが、まったく後で使う気がない感じの扱い(絶句)
押入れの下に、給湯器への水やガスの配管があるが、下に水が溜まっていた。
水の元栓を締めて、あれこれしたら、下の階の水漏れが収まったらしい。ってここじゃん。
押入れ下の配管ではなく、壁のタイルの中で水漏れしてるっぽいそうだ。
なんか、隣で見てたら、そこ切れとか、電動の機材で、ガンガン壁を切っている。
そんな簡単にマンションって切り刻まれるんや、、、勉強なるわ。
ほへとの部屋自体は、水漏れはないが(押入れの下はある)、工事でのホコリか何かの防御で、そこらじゅうがビニールで保護される。
ともかく、今のこの部屋は、水道が止められているので(水道代は払ってるで)、キッチンどころか、風呂トイレも使用不可、洗濯機も。
ぶっ壊した押入れ全体の補修、外壁、水漏れが見つかったキッチンの改修など、数週間から最長一ヶ月近くかかるという話。
というわけで、たまたまほへとの上の階で、この前までうるさく工事していたなという、リフォームしたてのお部屋に、数週間過ごすことになった。
というか、本当に、急すぎる。心の準備とか無いし、
えっ、上の階に移動ですか?いつ頃ですか?
「夕方4時頃ですね、大工さんもいるし引っ越し手伝える」
1時間後やん。_| ̄|○
とりあえず持っていくものは、PC、ベッドは持っていかずにマットと布団、冷蔵庫、椅子と机の最低限度。
必要になれば、取りに行く。
すなわち、今二部屋持ち。(家賃倍返しとかやめてな)

おぉ、むっちゃきれいやん。色も全体的に白っぽい今の部屋から、黒っぽい感じで風水的にもいいやん。
部屋来たらで、カーテン居るな、照明無いやん、などバタバタ。

キッチンむっちゃ進化してるやん。二口やし。きれい。何このセンサー解除ボタンとか。
しかも、エアコンよく効く!
というわけで、いきなりホテル生活な感じかな。キャンプかな?ある意味、楽しい。