方位マネージャー(方位術)で大凶方位の会合の参加についての相談があった。
まぁ私なら行きますが、、、
悪い方位なんてサラリーマンや学生は避けられない。
悪い方位に行った分、逆に良い方位を倍行けばいいと思う。
また悪い方位行って、悪い事を経験するのも、より方位マネージャーを使いこなすコツとなりますよ。
とアドバイスした。
また違う方から方位マネージャーでの報告があった。
大吉方位に、思い切って旅行へ行ったそうだ。
飛行機に乗って、ある島へ行ってきたそうだ。
空港について、その島へ向かうフェリー乗り場へのタクシーを待つがなかなか来ない。
やっと来たタクシーに乗ってフェリー乗り場へ来たが、タッチの差で船は出ていったそうだ。
仕方なくその日は違う観光をして、料理屋で食事をしていたとき、店の主人に島に行きそびれた話をしたそうだ、
丁度、そのご主人は島出身の方のようで、親切に、自家用車でホテルまで送ってくれて、また明日朝、ホテルからフェリー乗り場まで送迎もしてくれて、さらに島で有能なガイドから、島で自由に乗れる車まで手配してくれたそうです。(全てご厚意)
よく突然見知らぬ旅行者に車を貸してくれるなと驚いたそうです。
そして、その日の島では、年間めったに見ることのできない風景も偶然見れたそうです。
そんな話を聞いて、まぁ大吉方位の旅行ならそういうことがあっても不思議ではない、あるあるよね。
しかし、そういうことを期待してはダメだ。無で行かないとと話した。
丁度その方は、現在、あることに頑張っておられた。
それが最善に事が運ぶように、非常に悩んでおられた。
そこで、あの時の旅行の感覚を思い出そう、
一見失敗と思われることから、自分の想定以上の吉事が起きて、良い旅になったこと。
なので、ベストを睨みつけて努力することも大事だが、心が狭くなったらダメだ。
100点以上のものが来ても受け入れられるように、
日々、頑張りすぎず、リラックスして物事に当たる。
結果も決めつけず、期待せず、無心にやる。
あの旅行の感じで、日々生きましょう!
とアドバイスした。
うまく事が成る。
それには本人の努力も大切だが、それだけではうまく行かないことを学んでほしい。
それを学ぶツールとして方位術の利用はとても有効だと思う。
よく気学や方位術をされる占い師や先生方の中には、
方位術の効力を最大限に発揮する為に、
あれこれ、こうでないとダメと、旅行などの方位を厳格にされるが、
方位術は眉間にシワを作って、やるものではない。
方位術を行う目的は、方位術を極めるためではない。
ほへとは、方位術に関して、今日の星占い的にもっとゆるく、そして、吉凶の効果恩恵だけでなく、、
エゴをコントロールすること、エゴ、我を透明にし、本当の自分になることを目指している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーほへとCM
>HPほへと占術研究室 方位術・奇門遁甲 ※無料簡易方位マネージャー
>方位マネージャー注文フォーム ※3ヶ月525円/6ヶ月840円
新着記事
(06/02)☆東京対面鑑定6月9日(金)〜11日(日)&東京ほへとボディーワーク教室10日(土)夜/
(05/31)ダッチオーブン(DAISO)/
(05/30)現実世界、自然に生きる/
(05/27)オムライスに挑戦!/
(05/27)動画「ほへと数秘占いをやってみ!」/
(05/24)睡眠は、身体を休める/
(05/22)☆東京対面鑑定6月9日(金)〜11日(日)&東京ほへとボディーワーク教室10日(土)夜/
(05/21)心の声はエゴ/
(05/18)歌舞伎と呪い/
(05/17)夏に向けて、筋肉(貯水池)を増やそう!/
(05/14)タロットについての疑念!?/
(05/11)年々筋力は低下する。ボディワークは健康の貯金。/
(05/06)☆東京対面鑑定6月9日(金)〜11日(日)&東京ほへとボディーワーク教室10日(土)夜/
2019年10月21日
この記事へのコメント
コメントを書く

