セルフと身体が関連している。
エゴは大脳。
例えば性衝動は身体から起こる、それを社会ルールが抑制する。
エゴは考えねばならない、社会ルールと身体の衝動のバランスを、単純に抑え込んでしまうことを。
性に関する悩みも、とても大事な問題。
とても難しく、デリケートで個人的でもある問題なので、
社会は、秩序と矛盾する性の問題に蓋をしがち。
逆に生命には不可欠であるが、ロボット的には必要ないものだな。
まぁ動物は健康に育てば、性は当たり前に発現する。
そこは弱肉強食の世界。
人間は、それを頭で抑え込むから、よくポルターガイストまで行かなくて、霊障や霊的な問題が起こる場合は、
性エネルギーの制御不可の暴走があげられる。
大体思春期の若人だ。
仏教等の修行をすれば、そういう性の問題が起こらないと思っている人がいるようだけど、
仏教徒の国、タイを調べて欲しい。
ちなみに、理趣経というお経には、「愛C淨句是菩薩位」性や恋愛は、清らかな菩薩の境地とある。
菩薩であり、如来ではないのだけどね。
ほへと数秘論では、菩薩の境地は、ステージ4であり、仏・如来の境地はステージ5と見ている。
ステージ4は、イザナギ・イザナミの境地でもあり、生命体が雌雄分かれて、地球環境に適応していく。
ステージ5は、一個の細胞、受精卵の境地なので、雌雄はない。
身体は、ステージ3、心はステージ2、社会常識がステージ1である。ここが六道輪廻の境地。
ヨガで、裏ヨガ的なものは、性エネルギーを色々ごねごねして、チャクラを活性化していく。
方位マネージャー(奇門遁甲)の天地盤で十干の組み合わせで100の意味があるが、
その中で、「己(つちのと)」は、身体を示している。
なので、組み合わせにより、恋愛運や性エネルギーの活性などの恩恵がある。
ちなみに、明日、11月15日の南の方向は、己乙(つちのとxきのと)で「恋愛運、セックス運。素敵なロマンス。夫婦仲改善」で、
気になる人は南の方位にいってみよう。
しかし、実は、明日、11月15日の北の方位が、甲丙(きのえxひのえ)のベスト最大吉方位なので、こっちのほうがオススメかな?
>方位術・奇門遁甲(https://hoheto.jp/hoi.html)
なんというか、性衝動も、それで成長して、幸せのために必要なものと考えて、
やたら否定したり、抑圧したり、罪悪感を感じる必要もない。
新着記事
(01/21)トランプ、第47代アメリカ合衆国大統領に就任!!/
(01/18)今後、10年、20年先を希望を持って描いてほしい。/
(01/12)ロサンゼルスの山火事、現地レポート/
(01/05)南禅寺にて(250105)/
(01/01)HappyNewYear2025/
(12/28)2024年第8波動年、中居正広、松本人志/
(12/25)ほへと&メイ 読み語り9「魂から見ろ」/
(12/21)今日の料理、かぼちゃのオーブン焼き。冬至2024/
(12/20)今後、何も起こらないと思うほうが難しい/
(12/17)ほへと&メイ 読み語り8 「神と受精卵」/
(12/14)自宅飲み会(241213)/
(12/09) 81年ぶりの変革の時代!どう変わるか?/
(12/05)焼き芋に挑戦!ワッツ「真鍮製アルコールストーブ550円」/
2019年11月14日
この記事へのコメント
コメントを書く