
インスタライブ「数秘」パート2 終了しました。
開始が遅れたり、途中切れたりと、視聴してくれた皆様、ご迷惑掛けました&ありがとうございました。
終わってみたら視聴者151人となってました。びっくり。
後で、見たかったけど、知らなかったという人もおられたようです。
「今、コロナで、激動だけど、それを乗り切るヒントを届けたい、多くの人が不安でおかしくなっている」
もともとそれで、千鶴さんが、このインスタライブを企画されました。
ライブでは、ほへとばかり数秘を語っているが、千鶴さんも本来数秘の人、だが司会進行をメインにしてくれている。
それにしても、ほへとはやはり口下手でシャイなので、なかなかリアルタイムで話すのは難しいですね。
今、コロナで、激動だけど、パート1でも語ったように、
2020年は、2017年から新たに始まった4波動年だけど、実は9年ではく、9x9の81年周期で見ればとんでもないことがわかる。
2017年からの9年間は、この81年周期の最後の9年間ということです。
すなわち、2017年+9年である2026年から新たな81年周期が始まります。
歴史から学ぼう、2026年−81年=1945年。
それは、第二次大戦終了し、日本の高度経済成長の流れだ。
2020年−81年=1939年は、第二次世界大戦への戦前の流れの中にいる。
さらに、1945年−81年=1864年は、明治維新らへんに当たる。
なので、今回のコロナは、黒船みたいなもので、これがきっかけに江戸時代が終わったり、
国が生まれ変わったりする時代の変化を、我々はライブで見れるということだ。
なので、終わりゆく81年周期ではなく、新たに始まる81年周期を意識してみよう。
今回パート2では、具体的に数秘別コロナの乗り切り方を語ってます。
まぁ話半分に参考にして見てください。
今回パート2も「えびかよ」さんが、議事録として字起こししてくれました。感謝です。
せっかくなので、この議事録をもとに、また説明&補足をしていこうと思います。
議事録パート2




