2017年から2025年は、1945年からの81年周期の最後の9年だ。
9年周期では、1年刻みだが、81年周期では、9年刻みなのだ。
だから、ピンポイントで、2020年にというのは難しい。
しかし、2017年から2025年の間に、大きな変化が起こり、2026年から新しいサイクルが始まる、
というのが、ほへとの数秘術。
コロナは、始まりだと思っている。
まだ、変化の波の9年の半分が過ぎたところだ。
中国も、アメリカも、世界各国がいろいろとヤバい。
中国の王朝が変わるとき、3つのシグナルがあるそうだ。
・疫病
・バッタ
・洪水
こんなことが3つ重なるのも稀だ。
日本でも、かつて無い豪雨が襲っている。
風水鑑定では、常に、川の側、山の側等は避けるようにアドバイスしてきた。
災害の起こりにくい土地場所を読むのが風水の基本。
危険な場所で、方位がどうのは二の次なのだ。
今の住居で、玄関は無論、玄関以外からの脱出できるルートも考えておこう。
勝手口やベランダ。
マンションなら最悪、エレベーターが動かないとして、階段も、屋上へ行けるのか?ベランダから地上へ行けるのか?
あと、梁の下は寝るのに風水的に悪いという人がいるが逆だ。
一番が強度が強く、むしろ、梁と梁の間のなにもない空間が強度が弱い。
家の中で少しでも丈夫な場所というのも考えておこう。
もちろん、水や食料の備蓄も確認。
こんな時に、不謹慎かもしれませんが、
日々、楽しく暮らす、楽しく生きることを心がけましょう。
新着記事
(01/26)呼吸法のポイント/
(01/23)今日の料理・牛ミノ/
(01/21)「食べる」ということ、ダラダラと/
(01/18)京都御所(御苑)の梅(230118)/
(01/17)「見る」ということ、ダラダラと/
(01/15)ブクブク(エアーポンプ)交換/
(01/11)食はエゴに影響を及ぼす/
(01/07)(6)胸・大胸筋について/
(01/05)2023年を占う!/
(01/04)正月2、3日(20230102−03)/
(01/01)2023年初詣、松尾大社、月読神社、梅宮大社/
(12/30)2023年を波動の法則から予測/
(12/25) 終い天神(221225)/
2020年07月07日
この記事へのコメント
コメントを書く

