目標が決まれば、行動していくだけです。
そう簡単に目標は達成できないだろうし、故に目標となっていると思う。
だけど、達成が難しくなると、あれこれ考えすぎるのは、意志の弱さの現れで、目標を達成を信じられないという意識です。
その意識が、不達成を引き寄せます。
目標達成に一直線に向かうとき、結果として、目標が変わることもある。
それと、これとは違います。
目標達成に一直線に向かうとき、それによってあなたは成長します。
あれこれ考えさせられます。
目標達成を信じられずに、あれこれ妥協を考えるのとは違います。
立ち止まって、後ろを向くような考えには注意。
目標だけを見据えて、進めば、必ず、問題が出てきます。
それを、前を向いて、待ってましたという姿勢で解決する。
解決し、目標が達成できれば、達成前より、あなたは成長しました。
新着記事
(01/16)世界は動いていくか、、/
(01/15)再び緊急事態宣言@京都/
(01/13)情報と感性/
(01/07)自宅で過ごすことと、匂いなど。/
(01/06)燻製に挑戦!?/
(01/03)鯛のお頭の酒蒸し/
(01/02)2021年は、世の中の流れが読めん。/
(12/29)397年ぶりの木星と土星の大接近、パート2/
(12/28)新型コロナの年末年始/
(12/27)サイバーパンク2077購入/
(12/25)クリスマスイブ、手羽先素揚げ/
(12/24)Ryzen3500システム構築/
(12/22)397年ぶりの木星と土星の大接近と20と東京!?/
2020年07月28日
この記事へのコメント
コメントを書く

