風水鑑定で、なかなか物件探しが難航して、あれこれ悩む人も多い。
物件だけでなく、仕事やら、何やら、プレゼントとかも、いろいろ探す時がある。
条件を決めて、順番に探していく方法では、一番いいものに出会えない。
条件をクリアしたものを探すのでなく。
前向きに、ワクワクと探したものが、条件をクリアしたか?というのも大事。
あまり頭で条件を考えすぎると、ある意味、条件をクリアした一番下。ギリギリクリアラインを掴んでしまう。
条件を決めて、順番に探す。
と同時に。
条件を決めずに探し、後に条件を当てはめる。
と、2方向から探すのが一番早いと思う。
大事なことは、直感、感性、感覚といった要素。
考えこめば、それは消える。
良いものは、下を意識した、消極的な探し方では見つからない。
上を向いてというか、意識を高く保って探しましょう。
何かに気づけば、条件も変わる。
それでも、きっと思っている以上のものが見つかるはず。
頑張って、探す過程も楽しみましょ。
新着記事
(12/04)「2024年の占い本。」(晋遊舎ムック)/
(12/03)おサイフ洗濯してもうた/
(12/01)松尾大社、神紋(231201)/
(11/30)あたなと世界は同じ/
(11/28)「LDK」が新しい占い本を出すそうです。/
(11/25)ゆず、ゆずポン酢作りA/
(11/24)ボディワークのレベルアップ/
(11/20)自然の呼吸/
(11/17)上賀茂神社にて(231117)/
(11/15)大山崎・水無瀬神宮にて(231115)/
(11/14)高雄・神護寺にて(231114)/
(11/13)機械のように生きるな、自分のために時間を使おう/
(11/11)ディスカッション(戦う)/
2020年07月31日
この記事へのコメント
コメントを書く

