しかし、甘たるいんだな。

手羽先を買うことに。(安い)

爆発を防ぐために、適当に穴を穿つ。

片栗粉とかそういうのは抜きで、いきなり油に投入!素揚げ!
手間なし!(男料理)

ただ、160度から170度をキープしてね。

野生の感で、こんくらいの色になればまぁまぁ火は通ってるはず。
いったん出します。

お醤油、みりん、ニンニクチューブでタレを作る。
砂糖は入れない。というかこの家には砂糖など存在しない。
時間があれば煮込みたいがまぁ自分が食う分なのでパス。

二度上げは、180度以上だが、200度超えている。どんまい!

表面がパリッとを目的に揚げ、タレに。

その上に、塩、コショウ、今回は贅沢に山椒を潤沢に振りかけて完成!

うまし!、この量では全然足りん。
この手羽先素揚げは、意外と簡単なのでおすすめ。
ポイントは、最後に濃いめの味付け。
利点は、まな板も包丁も使用しないところかな。