#1
ほへとさん、数秘の相性について教えて下さい。
この人は、私と運命的だとか、違うとか、数秘の相性の見方を知りたいです。
まず、数秘はエゴの性質を知るものだ、だからあくまでエゴの相性ということです。人生レベルの相性となれば、名前が必要となりますね。
簡単にいえば、エゴの相性と運命の相性があるということだな。
運命とか魂とかのレベルの相性は別途言霊名前占いで。
この人運命の人?というのは、数秘だけではわからないのですね。
ということは、エゴの相性は悪くても、運命の相性がいい、その逆や、どちらもバッチリがあるのですね。
数秘の相性は、恋愛だけでなく、友人、仕事関係等幅広い相性を見るのに適している。また運命の相性と違い、エゴの相性は改善が効きます。
意思の疎通が取りづらい人と、より仲良くなり、かつ自分のエゴスキルを成長さすヒントにもなります。
、
#2
それでは、エゴの相性として、
数秘の隣同士が良いという話は本当ですか?
数秘1と2や、数秘6と7など。
あぁ、それは、陰陽バランスが良いからな。
陰と陽は引き合うので、相性がいいというのは基本だな。
隣同士なら、偶数と奇数、奇数か偶数となる。
それに、ステージが同じなら、価値観を理解しやすい。
陰が数秘偶数、2,4,6,8。
陽が数秘奇数、1,3,5,7,9。
ですね。
それと、ステージって何ですか?
ステージは、3つあって、ステージ1が数秘1〜4,ステージ2が数秘5〜8、ステージ3は数秘9だけ。ステージ1は現実的でRPGでいう前衛タイプ。
ステージ2は心象的で、RPGでいう後衛タイプ。ステージ3は特殊、不思議枠だ。同じステージ同士なら考え方の価値が容易に理解できる。
#3
ステージ1の人がステージ2を見ると、いろいろ考えすぎと思うし、ステージ2がステージ1を見ると現実的だなと感じるやつですね。ステージ3って数秘9だけって、やはり数秘9の不思議ちゃん感はステージ3だから?
3つの分け方と陰陽だけでは大雑把すぎませんか?
でもほへと数秘では一歩踏み込んで、陰陽バランスレベルというものを出す。
これは、年月日数秘が奇数なら+2、偶数なら−2。さらに月日のサブ数秘が、奇数なら+1、偶数なら−1。
合計を足せば、+3〜−3になる。(本来はさらに年や日も入れるが今回カット)
えーと私は、数秘5で、サブ数秘は、6月29日だから17で8。ということは、+2と−1だから合計+1ですね。
相手が、1993年2月21日だから、数秘は9でサブが5、+2と+1で合計+3になります。
自分と相手の陰陽バランスレベルを足して、プラマイ0が最も互いに引き合い相性がいいということ。逆に、プラスかマイナスになるほど、似た者同士ということで、相性が悪いというのではないが、相手を異性として見る場合は物足りないかもしれないな。
#4
菅田将暉とは、似た者同士か。
それでも、もし二人でデートしたときなど、アドバイスはありますか?
あと、二人の会話の意識位置を知る、エゴ適応レンジというのがある。
これは、先のステージをさらにレンジ(範囲)として細かく見たものだ。
自分と相手の、数秘、サブ数秘のレンジの重なりを見て、デート対策してみよう
エゴ適応レンジですか、エゴが適応できる範囲という意味ですかね?
会話もエゴが出ますものね。
それでは、エゴ適応レンジについて教えて下さい。
エゴ適応レンジは、5つ。
数秘1と2が「物」数秘3と4が「事」数秘5と6が「心」
数秘7と8が「智」数秘9が「空」となる。
これが会話の意識位置となる。メイン数秘とサブ数秘の2つある。
#5
自分と相手の数秘、サブ数秘のレンジの重なりを見てみると、
私が、5で「心」と8の「智」、相手が9で「空」と5で「心」。
ということは、エゴ適応レンジの「心」が重なりました!
ということは、重なった「心」、気持ちを重視した話は意思の疎通がしやすいが、しかし、重ならない「智」、ようするに小難しい話を相手にしても、話が盛り上がらないということだ。
決して小難しい話はデートでしつこくするなよ。
わぁなんか、実際ありそうな話です。
今回の、陰陽バランスレベル、エゴ適応レンジとかの相性を簡単に見る分かる方法ありますか?
数秘にしては、ちょっと難しいです。
あるよ、ある。ほへとのサイトの、(無料)ほへと生年月日占いの下部に、さり気なく、[生年月日登録][比較]のボタンがあるので、[生年月日登録]で自分の名前と生年月日を登録し、相手の生年月日を入れて、[比較]のボタンで、数秘の比較、相性を表示しますので、是非やってみてください。
新着記事
(03/25)ほへと数秘占い、増量キャンペーン中!/
(03/01)3月に入りました、/
(02/25)今春引越しの方は、「(B)風水鑑定:引越し先」の申込みを勧めます。/
(02/18)2月21日(金)大阪梅田対面鑑定/
(02/17)令和米騒動など/
(02/09)冬眠から目覚めていこう!USAIDなど/
(02/06)時代が変わる。アルゼンチンWHO脱退ニュース/
(02/01)「腰」2025年節分/
(01/27)ごはん(米)を減らす/
(01/21)トランプ、第47代アメリカ合衆国大統領に就任!!/
(01/18)今後、10年、20年先を希望を持って描いてほしい。/
(01/12)ロサンゼルスの山火事、現地レポート/
(01/05)南禅寺にて(250105)/
2021年06月29日
この記事へのコメント
コメントを書く

