新着記事

2021年09月23日

ネオンテトラ様御一行3

P1600818.JPG
ネオンテトラ10匹が来て10日以上たち、無事家の水槽にも馴染んでくれたようだ。

60センチ水槽に、小さなネオンテトラ10匹だと少々寂しいので、追加でネオンテトラ10匹、グローライトテトラ5匹を購入、さっそく水合わせ中。

お店で、ネオンテトラについて質問する。
Q:ネオンテトラの餌、どれくらいやっていいかわからない。やればやるだけ食べるのですが、、
A:ネオンテトラは大食漢なので、水を汚さない程度に、自分で決めた分量を与えてくださいとのこと。

イメージでは、ネオンテトラに餌やって、腹一杯になったら、タナゴ用の潰していない餌を投入する。
実際、いくらやっても、腹いっぱいな感じでない、タナゴ用の潰してない餌を投入すれば、入らないのに、口に咥えて、食べようとする。

まぁ元気ということだ。


P1600819.JPG
ネオンテトラに影響されたか?タナゴの色が鮮やかになってきたぞ。でもお前熱帯魚のカテゴリーじゃないけどな。

P1600836.JPG
にぎやかになった。

P1600851.JPG
ネオンテトラ20匹に、グローライトテトラ5匹混ぜた。
ネオンテトラより少し小さく、身体が透けているのがすごい。


P1600862.JPG
水槽の照明は、Meross WiFi スマートLED電球!
スマフォから色や強さをコントロールできます。

P1600837.JPG
ブルーにしてみた。

P1600839.JPG
真っ赤にしてみた。
なんの緊急事態や。

posted by ほへと at 19:35| Comment(0) | 日々の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg