
玄米ご飯を炊きました。
今回は2合。半日以上水につけ、油が浮いてくるので、何度か水も替えたもの。
水は2合で600ml
ステンレスの鍋で炊く。
うまいなぁ。
玄米って、食べたあとも、腹の奥で幸福感のようなものが続く。
きっと、身体が欲しているのだろう。
酒の飲みすぎで、ビタミンB摂取のためだろう説もある。
基本、ご飯(白米)は、2,3日に一度炊く程度だが、玄米は毎日行けるな。
そういえば、パンは全然食べていない。
ピザを食ったくらいか。
という、割と低糖質生活。

今回2合炊いたのは、冷凍おにぎりにして、手軽に食べられる作戦!
玄米は白米に比べて、水に浸す時間も、炊く時間も長いので、少し面倒だ。
以前は、冷凍のパック容器に入れていたが、食べたあと洗うのが面倒。容器がよく割れる。
おにぎりにして、ラップが一番楽と行き着く。
おにぎりは100均の魔法のグッズを使う。

6個作りました。2つは明日食べよう。4つは冷凍保存して、玄米ご飯を作る気力のない時に食べよう。
さすがに寒くなってきたので、カロリーを摂らないと低体温になるので、
炭水化物は、玄米をベースに行こうと思う。