久々に二条城に来ました。
驚いたことに、通常は並んでチケット買うのだが、、並んでいない。
ものすごく人が少ない。
まずは、二の丸御殿で狩野派の襖絵を見るが、これも人が少なくてゆっくり見ることができました。
襖絵は、座った目線で鑑賞すると良いですよ、天井も見れるし。
ゆったりとしたお庭。松なども手入れが行き届いている。
天守閣跡って二条城とは名ばかりで天守閣はない。
綺麗さっぱり何もなく、ちょっとした展望台になっていて、そこからの景色。
二条城の見学コースも最後の方でやっと桜とご対面!
ソメイヨシノではない、枝垂れ八重桜か。
通常では考えられない人のまばらさで、休憩所に座って、缶コーヒー飲みつつ、目の前の満開見頃の桜を堪能できました。
すごく綺麗で、かつ上品。
二条城の桜は何度かみたが、今回が最高だな。
天気もいいし、人が少ない。
日も傾いてきて、さらに美しく桜を照らします。
最後の出口まで、サラクがお見送りしてくれます。
これは牡丹桜か。
今まさに、二条城の桜はオススメです。
◯二条城公式HP