知るということは、それほど重要ではないし。
知ったからといって、悟るわけでもなく、知的欲求が満たされ、差別心を起こす程度。
大抵の知りたいという、情報は、調べれば分かる。
でも、この人生で、問い続けているものはありますか?
探し求め、追い求めているものはありますか?
今はまだたどり着けない、問い続けているさなか。
それは、きっと知識や情報ではなく、あなたと分けることが出来ないもの。
簡単に他人に教えられるものでもない。
問い続けるものを、さらに問い続けよう。
新着記事
(06/02)☆東京対面鑑定6月9日(金)〜11日(日)&東京ほへとボディーワーク教室10日(土)夜/
(05/31)ダッチオーブン(DAISO)/
(05/30)現実世界、自然に生きる/
(05/27)オムライスに挑戦!/
(05/27)動画「ほへと数秘占いをやってみ!」/
(05/24)睡眠は、身体を休める/
(05/22)☆東京対面鑑定6月9日(金)〜11日(日)&東京ほへとボディーワーク教室10日(土)夜/
(05/21)心の声はエゴ/
(05/18)歌舞伎と呪い/
(05/17)夏に向けて、筋肉(貯水池)を増やそう!/
(05/14)タロットについての疑念!?/
(05/11)年々筋力は低下する。ボディワークは健康の貯金。/
(05/06)☆東京対面鑑定6月9日(金)〜11日(日)&東京ほへとボディーワーク教室10日(土)夜/
2022年06月27日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック

