まだ6月、夏至ちょっと越えた程度でこの気温。
これからが怖いな。まだ夏慣らし運転。ホタルの時期でセミも鳴いてないのに。
雨が少ないし、電力問題もある。いろいろある。
夏はこれからだ。
まずは体調管理が一番だ。

サンシェード装備!
これがあるのと無いのでは大分室温が変わる。
最近は100均でもいい感じのが売っているので、是非今年は付けてみてください。
今日は今年初のエアコンを入れました。
頑張って、7月までは入れないつもりだったけど、
そこまで頑張る必要もないし。
ただ、電気代も高いので、30度以下の場合は耐える予定。
また、最近は、お風呂ではなく、水風呂にしている。
まぁ昨日までエアコン入れてなかったし。
エアコンガンガン入れて、冷えた身体を熱いお湯で温めるというのは、今年はやめよう。
水風呂や水シャワーに慣れるよい機会だ。

食事は少なめに。体温を上げる必要が無いので、接種カロリーを見極めて。
玄米ご飯110g、大根と人参の八丁味噌汁、梅干しときゅうりの漬物
野菜等は生食に、これはサニーレタスだが、小松菜なども生でいける。
暑いので、内臓もバテぎもなところに、麦茶、アイスコーヒーやアイスクリーム等で胃腸が弱りやすいので、
暴飲暴食はやめる。粗食に。
今年の夏は、考えられないほどの猛暑もありうる。
電力不足、食糧不足、水不足なども。
最後は、身体、体力勝負?