昔、ほへと亭での、ある飲み会で、餃子の皮でミニピザを作り、フライパン(テフロン)に蓋して焼くというのをやった。
その時に、某9zの◯くんに、次は◯が焼いてくれ、と言って、次のミニピザを◯に焼いてもらった。
その日以降、そのフライパンは何を焼いても、焦げ付く、油をいっぱい塗っても焦げ付くようになった。
よく見ると、マーブルな模様が浮き出ている。マーブルのフライパンでもないのに。
あぁ強火で焼いたな。
人間誰しも間違いはある。それも経験だし、この失敗を◯に指摘した時、信じられない言葉が返ってきた。
「どうせ、失敗するとわかって、やらせたやろ」
無論、失敗するとは思ってなかったが、その言葉の奥にある、彼の人生の深い闇を垣間見るのであった。
池江璃花子が言った、「神様は乗り越えられない試練は与えない」に対しての、真逆。
なるほど、使う言葉の重要性、わかってはいたが、ここまでとは、、
新たなフライパンを購入、そして、ある日、再び、飲み会があり、何か炒める系のものを、◯に、絶対強火で焼くなよと言って、◯に焼かせた。
補足として、ほへとがずっとキッチンでは場が白けたり、またゲストが◯に気を使い過ぎたりするので、、少し◯にキッチンを変わってもらう感じ。
結果、その日以降、そのフライパンは何を焼いても、焦げ付く、油をいっぱい塗っても焦げ付くようになった。
悪夢再びである。
強火で焼くなといったろ!と怒るが、◯は決して強火で焼いていないと言いはるので、嘘つくなよと思いつつ、そこは仕方がない。
また、テフロンは強火ダメだぞ!と言うと、◯曰く、最近の若い人はテフロン強火ダメを知らないようだと物申す。
◯よ、お前は若くない。
まぁ、誰のせいでもない、ほへとが◯にさせたのだから責任は自分である。
そうして、テフロンのフライパン2つダメになった。
怪我の功名か?
それから、鉄のフライパンを購入し、それが当たりで、今でも快適に鉄フライパンを使用している。
それがきっかけで、鉄の中華鍋も購入。
もっと早く鉄フライパン使ってたら良かった。
思えば、◯のおかげでもある。
最近、家で飲み会があり、再再度、丸にフライパンで焼いてもらうことになった。
ただ、今回は鉄製なので、多少強火で焼いても大丈夫だろう。(むしろ強火で野菜など焼くと美味い)
とは言え、食材が焦げてもダメなので、◯よ、これくらいの火加減で焼いてくれと、中火より少し強めの火力を実際に見せてみた。
◯がその時に、驚愕の言葉を発した。
「弱火ね」
えっ!一瞬脳がホワイトアウトした。
どこが弱火やねん!ってなるほど、、こいつ、コンロ全開を強火、真ん中くらいを中火と理解していると気づいた。
なので、今までのテフロンフライパンをダメにしたが、本人はそれを強火と思ってなかったのだ。
ということが、この前判明しました。
まぁこんな◯伝説は、いっぱいあるのだが、今日は少し紹介しました。
新着記事
(10/02)☆東京対面鑑定:10月6日(金)〜8日(日)&ボディーワーク教室:7日(土)夜/
(10/01)感情に関する考察/
(09/30)姿勢:自分を後方から見ている意識?/
(09/28)成功は潜在意識のお陰/
(09/25)☆東京対面鑑定:10月6日(金)〜8日(日)&ボディーワーク教室:7日(土)夜/
(09/22)本当の自分探し/
(09/19)今日は苗字の日だそうだ/
(09/17)イクラに挑戦!/
(09/13)ジャニーズの問題が話題となってるが/
(09/10)つま先の親指を鍛えよ/
(09/08)☆東京対面鑑定:10月06日(金)〜08日(日)&ボディーワーク教室:07日(土)夜/
(09/03)体調の悪い人も多いようです。/
(08/30)直感と感性についての覚書/
2022年12月03日
この記事へのトラックバック


数秘9さん達には驚かされ過ぎて、脱力してお目目ぱっちりを現実に囚われた人々に促す…世界に必要な人達なのかも…?笑