
2日目、二条駅前のライフは4日まで休み、二条駅先の公園で、軽くボディワーク、鉄棒で足上げ(ハンギング・レッグレイズ)や懸垂(クローズ・プルアップ)を行うが、公園滞在時間は数分である。
三条会に行き、今日の吉方位南東の西友へ
三条会の西友は正月休みもなく営業している。恐ろしい。
ブラックタイガーを買ってきて、串に挿して茹でる。

蒸しエビ完成じゃ!
今年は、おせち料理はまったく作ってないが、せっかく新年を迎えられたので、

西友で買ってきた、海鮮六種盛りで、

祝!手巻き寿司!
海鮮六種盛り+蒸しエビ、ビンチョウマグロ漬けとアボカド。赤だし。イクラは売ってなかった残念。
新たに新米をおろして、玄米から白米に精米し、酢飯を作るが、新米のせいで、柔らかくなりすぎてちょっとベトついた。
海苔がおそらく1年近く前のだから湿気っているのを、レンジやオーブンで試行錯誤だが、結局焼き丸くんの上で焼くと、最高に美味いことがわかった。

3日目、今日は北西が吉方位なので、北野天満宮に来ましたが、やはりむっちゃ群衆なので、ショートカットで、上七軒側からサクッとお詣り、
まぁ先月25日も来たのでめんご。

北野天満宮にほど近い、大将軍八神社にお詣りに来ました。

方位関連の神社です。

北野白梅町のイズミヤで、フグゲット!40%オフ(954円)は大きい!
方位マネージャーか、方位の神様のおかげか!?
てっさ、むっちゃ美味かった。
今年は日曜日が元旦だったので、4日から平常運転の人も多いと思います。
1年1年頑張って行きましょう!