>new!ほへと数秘占い (無料)
new!ほへと数秘占い (無料)のリニューアルです。
☆ 新ほへと数秘占いの特徴
・スッキリ1ページに占い結果をまとめました。
・よりエゴの性質を理解、コントロールするために、数秘キーワードが表示されます。数秘は平面的に1から9まで並らべても違いが理解し難いですが、キーワードの組み合わせで、立体的に、かつ直感的に数秘の性質が分かります。
・占い結果コメントを再構築と同時に英訳表示も出来ます。
数秘を学ぶ
以前、(カバラ)数秘を勉強しているという人と話したが、数秘の事を知っているというか、先生の情報を記憶している。
だから、内容が当たっているかは、信仰の領域に感じた。それは、ほへと数秘的には、何も分かっていない。
数秘キーワードに関しては、例えば6の場合
☆ メイン数秘6のキーワード
数秘6=心×受:心を感じるとは、相手の境遇に同情や思いやりを持つ。人や物事に深く関わっていきます。
ほへと数秘では、オリジンタイプABCDである、色受想行と、ステージ123である、物心潜をかけ合わせる。
掛け合わせること、思い出すのではなく、どうなるのかを想像する。
もちろん、ほへと数秘以外でもかけ合わせは見る。
よく数秘で多いのは、数秘9を3x3と捉える。
ほへと数秘では、数秘9は、4x2+1と考えます。
この考えに至れば、一見全く違う数、5(五行),13(トランプ),21(タロット),365(1年)が、
5=4x1+1、13=4x3+1、21=4x5+1、365=4x91+1
になっていることがわかります。
なので、数秘9も、他の数字より、9=4x2+1と考えるほうが自然です。
そういう意味で、ほへと数秘では、数秘9をかなり特別視しています。
9だけが「潜」という潜在意識担当という点と、数秘計算において9は0のような振る舞いをする点である。
7+8=15、1+5=6
7+9=16、1+6=7 9を足しても数秘は変わらない。
サブ数秘オプションも、通常、3 std 4や3 s-s 5のところ、サブ数秘が9なら、3abとなり、サブ数秘9が消えます。
☆ 数秘の基本性質 ☆
スッキリ1ページに占い結果をまとめました。
しかし、逆に内容はより濃厚となってます。追加も多いです。
☆補正オプション
ゾロ目オプション
ザブ数秘オプション
全体のバランス補正にコメント
・陰陽バランス レベル
これ結構重要なので、自分がどの値か覚えておくといいですよ。
・エゴ適応レンジ
そのエゴが、無意識に意識している部分が分かります。
ほへと数秘占いは、自分を占うだけでなく、是非まわりの人を占ってみてください。
なんだ、むっちゃ凹んだけど、他もたいがいやなと分かります。
そして、ある程度占っていくと、この人の性格(エゴ)でない、本質に、その人の本当の部分が見えてきます。
そうなれば、振り返り自分を見てください。
>new!ほへと数秘占い (無料)
新着記事
(12/04)「2024年の占い本。」(晋遊舎ムック)/
(12/03)おサイフ洗濯してもうた/
(12/01)松尾大社、神紋(231201)/
(11/30)あたなと世界は同じ/
(11/28)「LDK」が新しい占い本を出すそうです。/
(11/25)ゆず、ゆずポン酢作りA/
(11/24)ボディワークのレベルアップ/
(11/20)自然の呼吸/
(11/17)上賀茂神社にて(231117)/
(11/15)大山崎・水無瀬神宮にて(231115)/
(11/14)高雄・神護寺にて(231114)/
(11/13)機械のように生きるな、自分のために時間を使おう/
(11/11)ディスカッション(戦う)/
2023年02月25日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック

