ネガティブな事を言うのではなく、ポジティブを目指す上で必要な事だ。
政治家って本当にひどい。
あまりにもレベルが低すぎる。
日本の政治は低いが、その底は見えないくらい深い。
こんなので、将来良い政治家が出てくるように思えない。
例えば、立憲の小西氏の問題を見ていると、アホとしか思えん。
ガーシー氏や立花氏、キッシーやデマ太郎。
家の前では、某党候補者が、正義ずらして名前を絶叫している。
それでも選挙には行けという。
絶対無駄とは思えないが、到底有効な手段とも思えない。
WBCなど、スポーツで実績ある監督が、政治家にならんか?と思う。
実際候補者の実力なんて、演説聞いてもまったくわからん。
そのうち、チャットGPTなど、有能なAIから選んだほうがマシかも。
ゲームなら、面白いかどうか、ユーザーが判断するが、
日本の政治の良し悪しは、誰が判断しているのだ?少なくとも国内の民ではなさそうだし。
海外ではトランプは起訴されたね、何が起こるのだ?
フランスでは革命が起こっている。
世界の金融が移行している。
81年周期の最終章だ、2026年には今の政府は無いと思っている。
そう考えれば、今の政府、政治家の酷さも、流れとしては、納得である。
そろそろ新しいものが立ち上がってくる頃だが、、AIか?
新着記事
(09/22)本当の自分探し/
(09/19)今日は苗字の日だそうだ/
(09/17)イクラに挑戦!/
(09/13)ジャニーズの問題が話題となってるが/
(09/10)つま先の親指を鍛えよ/
(09/08)☆東京対面鑑定:10月06日(金)〜08日(日)&ボディーワーク教室:07日(土)夜/
(09/03)体調の悪い人も多いようです。/
(08/30)直感と感性についての覚書/
(08/24)気持ちは自由/
(08/23)なんか、変化の兆しが来てるね。おおきな/
(08/20)人は皆平等ではないのか?/
(08/19)精神的進歩フローチャート/
(08/17)左大文字(230816)/
2023年04月01日
この記事へのトラックバック


元々政治に関心がないのでほへとさんの感情は伝わってくるものの強い共感はないのですが、
統治体制にしろ何かが壊れる瞬間に強く惹かれ、気持ちが上がります。ベルリンの壁崩壊と同時期の生まれの影響もあるのでしょうか。破壊が進む時パワーを感じます(?)
2026年、楽しみです。