「もうダメだ」
「だって、どうせ無駄だろう」
「いや、やっぱりやめよう」
「するの嫌だなぁ」
心の声はエゴだ。
特に、うまくいっていないときはや、疲れている時、体調が悪いときは、特にエゴが強くなる。
それを睨みつけて、黙らすのが精神力。
精神力が充実していると、頭(心)は晴天の空、愚痴は出ない。
精神力を発揮するには、まず健康体がいる。
でも健康体だけでもダメで、例えばソファーでダラケていたりでは精神力は出ない。
そう姿勢が大事だ。
基本エゴは、理由をつけて、やりたくない。
でも、身体である、セルフは、動きたい。
いやいやでも、やって見れば、気分がスッキリすることも多いだろう。
姿勢を良くして、精神力をアップさせるには、
禅やヨガ、筋トレ、スポーツ、武道や書道など、
家で座っていても姿勢は悪くなるので、買い物などの外出や散歩する。
(素敵な)人に会う。自ずと姿勢を正す。
神社や仏閣や美術館や博物館など。
そうしてから、掃除などをすると、はかどる。
新着記事
(04/13)今日の料理、筍ワカメなど/
(04/12)二条城の桜(250411)/
(04/09)今日の料理、菜の花の辛子和え&ホタルイカなど/
(04/06)大豊神社の大桜(250406)/
(03/30)ほへと&メイ 読み語り10「喜びと悲しみ」/
(03/25)ほへと数秘占い、増量キャンペーン中!/
(03/01)3月に入りました、/
(02/25)今春引越しの方は、「(B)風水鑑定:引越し先」の申込みを勧めます。/
(02/18)2月21日(金)大阪梅田対面鑑定/
(02/17)令和米騒動など/
(02/09)冬眠から目覚めていこう!USAIDなど/
(02/06)時代が変わる。アルゼンチンWHO脱退ニュース/
(02/01)「腰」2025年節分/
2023年05月21日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック

