新着記事
(09/12)牛すじ煮込みに挑戦!/
(09/11)姿勢、ぶら下がり健康器と肚/
(09/08)二条城のお堀の側散歩(240908)/
(09/05)心臓を快調に/
(08/31)続・台風10号/
(08/29)人生の進路も/
(08/25)台風10号にご用心/
(08/22)今日の料理、万願寺とうがらしの焼き浸し/
(08/21)風水鑑定のカテゴリ(場所/建物/レイアウト/運用法)/
(08/18)脚の後ろ、腎臓の腎経/
(08/17)今を生きる/
(08/16)左大文字(240816)/
(08/15)東映太秦映画村にて(240814)/
2023年05月24日
睡眠は、身体を休める
身体が休まらないと、エゴの疲れも取れません。
睡眠は身体を休めます。
身体とは運動能力です。
身体を休めるとは、筋肉、背骨、腰を休めることです。
あなた、身体が眠っても、内臓は眠りません。
内臓とは生存能力です。
身体がリフレッシュできれば、エゴもリフレッシュします。
睡眠の質低下
・反り腰:腰は力を入れると反るが、力を抜くと反りはなくなる。反りが取れないとはリラックスできないということ。
・猫背:背中というより、首と背骨の角度が大きいと、枕を使用しないと上を向いて寝づらい。
・巻き肩:猫背と同じ系。肩が冷える。肩が休まらない。
・鼻呼吸できない:気管支、肺が弱る。気温湿度、臭いにも注意。
・暴飲暴食:寝る前は胃袋を空けたい。
・脚が伸ばせない:全身の筋力の低下。
環境
音や光、温度や湿度、風や匂いも重要。意外に思うかもしれないが、完全無音の環境より有音の環境のほうが、神経には良い。
良いボディワークが続けていれば、睡眠の質は上がる。
良く眠るには、全身の筋肉をフル稼働する。
お風呂に浸かることもある意味運動である。
背筋を鍛えて、猫背、巻き肩を改善する。
寝具は清潔に、臭いに注意、ベッド周りをスッキリ。鼻呼吸改善。
スマートウォッチなどで、睡眠の質を調べてみることを勧めます。(毎日でなくてもいいです)
ほへとは、良く模様替えをするが、最近は、スマートウォッチでの睡眠スコアで、寝る場所や寝具の相性の確認には重宝している。
部屋のどの位置で寝るか迷ったら、風水は参考になります。
寝る場所の風水が悪いと、身体の疲れが取れない=エゴが強くなります。
不眠気味のときは、できるだけ薬に頼る前に、ボディワーク・運動にて解決したい。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック