京都は7月から祇園祭、祇園祭の準備というのに忙しい。
伝統という過去の文化が、令和の時代にもあいも変わらず行われる。
コロナ禍も去って、外国人の観光客もわんさか来そう。
浴衣用意して、帯の結び方も確認しないとな。
そうか、なんか過去と未来が交差する感じでワクワクするのかな?
暗闇に、提灯というのはテンション上がるね。
とは言いながら、圧倒的な人の波なので、限定的にしか見に行かないと思うけど、
祇園祭・山鉾巡行は前祭は17日、後祭は24日
宵山期間・前祭14〜16日、後祭21〜23日
どちらかというと、夜の宵山期間が祇園祭って感じです。
新着記事
(09/08)二条城のお堀の側散歩(240908)/
(09/05)心臓を快調に/
(08/31)続・台風10号/
(08/29)人生の進路も/
(08/25)台風10号にご用心/
(08/22)今日の料理、万願寺とうがらしの焼き浸し/
(08/21)風水鑑定のカテゴリ(場所/建物/レイアウト/運用法)/
(08/18)脚の後ろ、腎臓の腎経/
(08/17)今を生きる/
(08/16)左大文字(240816)/
(08/15)東映太秦映画村にて(240814)/
(08/13)天Qライブにて(240812)
/
(08/11)金魚様3名ご到着/
2023年07月05日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック