自分がどう思われているかで悩むこともあると思います。
まぁ悩むことも尊いことです。
しかし、人の気持ちを、自分が決めることは出来ないし、人の気持ちを簡単に操作する事もできない。
だから、人の気持は、自由でいいと思う。というかその人の自由なのだ。
自分の気持も自由で良いのに、他人の気持ちの事で、悩んでいる。
人の気持ちなどどうでもいい。
ただ、その人に会ったり、関わったりすることは大事です。
でもその人がどう思うかは自由だ。
お互い、ポジティブな気持ちになれることが理想だが、理想は理想。
ときには、ダメなときもある。
たまに、重い人がいるが、(思いが固い、エゴが強い)
相手の気持ちを縛ろうとすることより、相手の気持ちが自由であることを認めてあげましょう。
気持ち(エゴ)ではなく、身体(セルフ)同士が会うことが重要です。
そしてお互い好きに思っとけば良いのです。
新着記事
(03/01)3月に入りました、/
(02/25)今春引越しの方は、「(B)風水鑑定:引越し先」の申込みを勧めます。/
(02/18)2月21日(金)大阪梅田対面鑑定/
(02/17)令和米騒動など/
(02/09)冬眠から目覚めていこう!USAIDなど/
(02/06)時代が変わる。アルゼンチンWHO脱退ニュース/
(02/01)「腰」2025年節分/
(01/27)ごはん(米)を減らす/
(01/21)トランプ、第47代アメリカ合衆国大統領に就任!!/
(01/18)今後、10年、20年先を希望を持って描いてほしい。/
(01/12)ロサンゼルスの山火事、現地レポート/
(01/05)南禅寺にて(250105)/
(01/01)HappyNewYear2025/
2023年08月24日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック

