今日、9月19日は苗字の日だそうだ
>苗字の日(9月19日 記念日)「雑学ネタ帳より」
ほへと相性占いでは、生年月日の数秘や、星座とかより、名前、それも漢字の画数ではなく、言霊を重要視します。
それは、不思議な経験上発見したものです。
あるレベルでの出会いや縁は、名字が関係しているな。
先祖が子孫に影響しているのかな?
これは集合意識レベルと個別意識レベルの境界に、先祖(縦)や地域。年代(横)のグループ意識のような段階がある。
名字も一般人は近代だし、DNAレベルなのかな?
それとも名字の言霊かな?
謎は多いが、サンプルは少ない。
名字も、由来が地域・土地から来てる場合も多いから、土地と関係がある?氏神や土地の神様?
そういえば、なんとなく、出身地じゃないけど、縁のある土地や街ってあるね。
また、そこから来た人と縁があるというのもある。
自分の名前を意識することは、運命を変え、運命を生きることになる。
その前に、エゴ(生年月日)の性格=自分という檻から抜け出そう。
自分と思っている個性(心)は、ただの生年月日エゴ数秘由来で、本当の自分という個性ではない。
本当の自分は、自分の身体(この世に存在する)=自分の人生(生まれて死ぬまで)であり、それに付けられたのが名前です。
例えば、「徳川家康」と聞いてどういう人?というイメージですね。
なので、本当の自分を強めるには、自分の名前を意識したり、唱えたりしましょう。
「徳川家康」の例のように、外?から自分の名前が呼ばれているというのもアリですね。
そういう意味で、運命的な出会いは、エゴからではなく、本当の自分(セルフ)の名前から起こる。
>HP名前&ほへと名前占い(無料)
新着記事
(09/22)本当の自分探し/
(09/19)今日は苗字の日だそうだ/
(09/17)イクラに挑戦!/
(09/13)ジャニーズの問題が話題となってるが/
(09/10)つま先の親指を鍛えよ/
(09/08)☆東京対面鑑定:10月06日(金)〜08日(日)&ボディーワーク教室:07日(土)夜/
(09/03)体調の悪い人も多いようです。/
(08/30)直感と感性についての覚書/
(08/24)気持ちは自由/
(08/23)なんか、変化の兆しが来てるね。おおきな/
(08/20)人は皆平等ではないのか?/
(08/19)精神的進歩フローチャート/
(08/17)左大文字(230816)/
2023年09月19日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック

