新着記事

2023年10月12日

平安京の風水暗号解析2(平安京の玄武)

th_P1050818.jpg
平安京御所中心部跡、大極殿跡は、千本丸太町にあります。
当時の御所は、そこを中心に南北は1.4Km、東西は1.2Kmの規模だったそうだ。

京都の道路は、碁盤の目なので、場所は、道路名(縦)x道路名(横)で表します(逆もあるが)。
千本通りx丸太町通り
千本通りは、かつて平安時代は、朱雀大路と呼ばれていました。

この場所から、四神相応の風水のシンボルを探っていこう。
御所も四神のシンボルも点ではなく、ある程度の大きさの建物や山だったりするわけで誤差というか、多少のズレは発生するはずです。

まずは、北の玄武からですが、平安京の玄武は船岡山といわれています。

IMG_20220929_150102_257 (1).jpg
船岡山へ行ってきました。ここは 平安京の玄武と云われています。

船岡山の頂上に、三角点という、正確な緯度経度を示し、現代でも道路や橋を測量の基点となっているそうだ。「北緯35度2分8秒756、東経135度44分40秒417」 当時平安京の都市を造るにおいても、ここが基点となったのは事実であろう。

IMG_20220929_144246049 (1).jpg
船岡山から見た京都市内。 南の方向へ京都市が広がる。

funaokayama.jpg
「船岡山」
方位中心レベルS(ほぼ中心)[北中心から+0.9度]です。距離は直線で約2.236kmです。標高差は+60mです。

方位チェッカーでの、方位中心レベルS(ほぼ中心)は、方位誤差がたった1度以内ということです!
これは偶然になる確率ではなく、意図的な確率が非常に高いということです。

つまり、平安京の御所の真北に船岡山があるのは意図的ということです。

なお、真北で測ってます、磁北では西に7度ズレるので話になりません。

まぁとりあえず、玄武は、一般に言われているように、船岡山で決定でいいか?
しかし玄武の意味からすれば、いささか神聖なパワー不足のような気がするな、まぁ方位は北Sレベルなんだけど。

京都市には、北西に愛宕山、高雄山、北東に比叡山という、ハイパワーな霊山があるからだ。
玄武は本来霊格が一番高くないといけないのだが、、

IMG_20170826_112332.jpg
さらに、北を調べると、今宮神社がありました。
↑北: 方位中心レベルS(ほぼ中心)[北中心から-0.2度]です。距離は直線で約2.99kmです。標高差は+44mです。

ほぼ誤差なしの真北ですが、これは御所ができてから、造られたなら、ピッタリもわかります。
実際は、平安京以前にあった祠が元だったようですが、意図的に動かされたのでは?


南北ラインど真ん中!、オリジンタイプCDだな、まさしく「今」の宮だ(謎)。

2023-08-152.jpg
今宮神社は船岡山の裏なので、裏玄武か!?
もしや、それは船岡山の神聖なパワー不足を補う目的とかか?

とゆうことは、平安京の玄武は、表の船岡山と裏の今宮神社のダブル玄武ということか?
なら納得やな。

平安京の風水から学んだことパート2、なにか四神パワー等が不足すれば、その方位にパワーアイテム(ここでは今宮神社)を置け!
これを一般の家に当てはめれば、北の方位に、神聖なアイテム、神棚、仏壇、御札、書、値段ではなく精神的に高いもの、謙虚な気持ちになるもの、尊敬する意識が起こるもの等を設置することで、怠惰な生活が改善したり、浪費が改善したり、うっかりミス等がなくなったり、調子に乗って失敗することが減ったりする事を期待する。

☯引っ越し先の風水鑑定、自宅、設計はコチラ→ >ほへと風水鑑定申し込みフォーム 
posted by ほへと at 22:01| Comment(1) | TrackBack(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うぐっ、うっかりミス!
ここ最近大きなミスで諭吉さんが5枚以上吹き飛んでしまって大きいミスの後もまだジリジリ増え続けているので(泣)10枚に届く前にこちらの記事参考に北方位強化がんばります!
Posted by susukineko at 2023年10月13日 07:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg