新着記事
(01/18)今後、10年、20年先を希望を持って描いてほしい。/
(01/12)ロサンゼルスの山火事、現地レポート/
(01/05)南禅寺にて(250105)/
(01/01)HappyNewYear2025/
(12/28)2024年第8波動年、中居正広、松本人志/
(12/25)ほへと&メイ 読み語り9「魂から見ろ」/
(12/21)今日の料理、かぼちゃのオーブン焼き。冬至2024/
(12/20)今後、何も起こらないと思うほうが難しい/
(12/17)ほへと&メイ 読み語り8 「神と受精卵」/
(12/14)自宅飲み会(241213)/
(12/09) 81年ぶりの変革の時代!どう変わるか?/
(12/05)焼き芋に挑戦!ワッツ「真鍮製アルコールストーブ550円」/
(12/04)ほへと&メイ 読み語り7 「食と自然」/
2023年10月25日
嵐山にて(231025)
今日は真西の方位が龍回首の大吉方位なので、真西の嵐山に運上げにやってきました。
時間は午前8時前。
嵐山は、西に山なので、日が暮れるのが早い。
しかし、午前中は、山に朝陽が当たって、とても清々しくて良いです。
観光客もまだまだ少なめだし。
大堰川の川辺りを上流に向かって歩きます。魚いないか?と水中を見見ていたら、
鯉発見!
でっかい鯉の群れが、わざわざ、ほへとをお出迎えか?
いや、きっと餌付けの人と間違えてるな?
渡月橋を越えて、亀山公園前をさらに越えて、三条通りの果てのいつもの場所でしばしくつろぎます。
あぁー、いい感じで癒やされるね。
ここから、小倉山を登っていきます。
絶景の展望台です。
嵐山に来たら是非ここ、嵐山公園の頂上展望台に是非来てください。
眼下に保津川が見れます。(大極殿からレベルS西)
嵐山公園でボディワーク。
小一時間程度の嵐山の散歩でした。
ショート動画の追加
嵐山で、でっかい鯉の群れ
嵐山の奥
嵐山公園の頂上展望台
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック