昨日、妹と墓参りに行って、
ふと、家紋の話になり、
いろいろ、調べていくと、
先祖は、賀茂神社の神官ということが分かった。
まぁ名字から、賀茂家の流れというのは知っていたが、今回は家紋からも確認ということだ。
ちなみに、加茂神社の家紋は「葵」である。
しかし、「葵」といえば徳川家であるが、家康が将軍になったとき、葵紋は一門親藩以外は禁止とするのだが、
が、家康に只1人、物を言える人物がいる、忠勝だ。
「家康が忠勝に将軍家と同じ紋は遠慮するようにと命じたところ、「当家は神代以来、京都の賀茂神社に奉仕する賀茂族。それゆえ賀茂の神紋である葵紋を用いるのは当然のこと」と拒否したという逸話もあります。」
賀茂神社について
https://www.eonet.ne.jp/~kamojinja-ikuho/reki.html
それまでは、忠勝の家紋が葵ということで、さすが徳川家康の第一の家来だから葵と思っていたが、そうではなかったのだ。
逆に、家康が葵紋は遠慮しろというのを、忠勝が「拒否」したことにより、賀茂家など、徳川系以外にもいくつかの葵紋が存続することとなった。
忠勝グッジョブ!
ということで、上賀茂神社に行くことに(話が長いわ)。
まずは、下鴨神社に行き、
賀茂川のほとりを歩きながら、上賀茂神社へ向かう
アオサギちゃんだ。
サギといえば=詐欺を思う人もいるけど、
詐欺は音読みだけど、鳥の鷺(さぎ)は訓読みである。
しらさぎ、など美しい日本語の響きである。
鴨ちゃんたちも迎えてくれました。
上賀茂神社なう。
なんか今回始めて、伏見稲荷のような、鳥居がいっぱいの所を上がって、見知らぬ場所に導かれたよ(汗)
こんなとこあったんや、今更の大発見。
今度またゆっくり来よ、今日はもう夕方だ。
新着記事
(10/03)オーバーソウルレベルへ、まずエゴ=私という幻想から目覚めよう。/
(10/02)明日10月3日は、新月と金環日食/
(10/01)10月に入りました。/
(09/29)嵐山秋花火2024/
(09/27)身体風水、金運は肺と大腸/
(09/25)今日の料理、活!?オオズワイガニのボイル/
(09/23)金運についての注意と考え/
(09/21)風水、金運、四方位の金運について/
(09/19)自由に楽しく生きる/
(09/17)中秋の名月(240917)/
(09/15)ブクブクフィルター/
(09/12)牛すじ煮込みに挑戦!/
(09/11)姿勢、ぶら下がり健康器と肚/
2023年11月17日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック