冬雪さえて冷しかりけり(道元)
今、年中で最も寒い時期です。
この最も寒い時期を超えると、春がやって来ます。
気温は、節分頃に最も寒くなりますが、
太陽の高度は、冬至から確実に上がり、昼の時間も長くなってきています。
節分は、寒いですが、位置としては、冬至(北)と春分(東)の間(北東)なのです。
寒い寒いと萎縮するより、せっかく年中で最も寒いというのを積極的に体感してみるのも良いのではないでしょうか?
まぁ気の持ちようで、同じ寒さでも、意識的に掴みに行く感じなら、1年で1番寒いと思えば、なんとか耐えられる。
雪が振り、冷たい風に震え、
寒いのは当たり前というか、
だから、冬なのだ。
でも冬は永遠に続かない。
温かくなれば、何がしたいですか?
今のこの時期に、今年の目標を立てるもいいですね。
季節の流れを感じて、生きていきましょう!
新着記事
(07/06)夏の風水(2025)/
(07/05)Clicks Keyboard for Razr+設定メモ/
(07/04)クリックスと変態合体!razr 50 Ultraは進化(退化?)する!/
(07/01)2025年も半分が過ぎて/
(06/30)Motorola razr 50 Ultra 使用感レポート/
(06/24)世間が少し騒がしい/
(06/21)夏至の高雄にて。Motorola razr 50 Ultraカメラテスト/
(06/20)エネルギー消費・姿勢とエゴ/
(06/12)Motorola razr 50 Ultra カメラテスト/
(06/11)Motorola razr 50 Ultra ゲット!嬉しい!/
(06/10)モトローラ(motorola)/
(06/09)梅雨/
(06/08)次期スマフォを選定中/
2024年01月24日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック

