新着記事

2024年03月21日

春分の日の錦鯉

PXL_20240320_154855119.MP.jpg
昨日、近所の池?で鯉を見つけました。
以前は、ここにたくさんの鯉が泳いでいたのですが、最近全然見なかったのだが、
春分の日なのか、きれいな錦鯉を2匹、縁起が良い。

鯉は滝を昇って龍となる伝説がある。

春は青龍の季節。


IMG_20240321_202212866_HDR.jpg
会心の1枚。
動く鯉をいい感じに撮るのはタイミングが案外むずかしい。
というか、今日は本当に運がついてた。
奇跡的な1枚だと自画自賛。

コンビニで印刷して、玄関の水槽の上の飾ってみました。
いいことあるかな?

「ネオンテトラの平均的な寿命は約2年ほどと言われています」
水槽の中のテトラ達も、ここに来て、はや2年半、寿命でだいぶ数が減って、今は5匹!

が、ヌマエビが大量繁殖している。(何食った?)

メダカ、金魚、、やっぱり次ぐは錦鯉を飼おうかな思っていた矢先の錦鯉。



動く鯉
posted by ほへと at 20:33| Comment(1) | TrackBack(0) | 日々の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ほへとさん流石!素晴らしい写真ですね
Posted by くみえもん at 2024年03月22日 15:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg