日頃あまり、映画とかドラマとか見ないのですが、
今更ながら、ハリウッドで、大金星の真田広之の「SHOGUN将軍」を見ました。
見るには、Disney+に入らないといけないので、1ヶ月990円だけ入会。
全10話で、丁度昨日見終わりました。
さすが、ハリウッドの湯水のごとく使える制作費で、東映太秦映画村のTV時代劇物とは異世界。
内容は、徳川家康がモデルの虎永(真田広之)が、ハリウッドでありがちなド派手な感じではなく、
政治的なやり取りを通して、本当の日本の文化や、世界の流れポリコレに完全に逆行する、美しくかっこいい日本女性が描かれています。
そういえば、この「SHOGUN将軍」は、1980年に発表されたリメイク。
1980年は女性主人公である、まりこ役は、島田陽子さんで、随分前にお会いしたことがあり、
大変、演じることについて、強く深く探求されていたのを思い出しました。1980年盤も見なければ(怒られる)。
現実の世界では、衆議院選挙が終わり、日本のトップは、かっこいい渋い、虎永(真田広之)とはあまりにもかけ離れた、石破茂という、言っちゃ悪いが、ビジュアルが悪すぎる。中身がしっかりしていればともかく、人としても情けない。
「SHOGUN将軍」の中で、(上に立つものの)「言葉は重いのです」というシーンがあるが、石破の言葉は、話にならん。
皆さんも良ければ、是非「SHOGUN将軍」見て、現実逃避してください。
新着記事
(03/01)3月に入りました、/
(02/25)今春引越しの方は、「(B)風水鑑定:引越し先」の申込みを勧めます。/
(02/18)2月21日(金)大阪梅田対面鑑定/
(02/17)令和米騒動など/
(02/09)冬眠から目覚めていこう!USAIDなど/
(02/06)時代が変わる。アルゼンチンWHO脱退ニュース/
(02/01)「腰」2025年節分/
(01/27)ごはん(米)を減らす/
(01/21)トランプ、第47代アメリカ合衆国大統領に就任!!/
(01/18)今後、10年、20年先を希望を持って描いてほしい。/
(01/12)ロサンゼルスの山火事、現地レポート/
(01/05)南禅寺にて(250105)/
(01/01)HappyNewYear2025/
2024年10月28日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック

